食べ物、全然、関係ないけど…

いまだ巷で

起業して、
ブログで人を集めて、

稼ごうぜいっ!

みたいなセミナーを
よく見かけるし、

私の周りでも
これから教室とか
講座を始めるからと、

必須アイテムとして
ブログを始める方が多いのでー

私自身、そもそも
ブログで稼ぐなんてこと
やってませんが(笑)

ちょうど、ブログだけで
ホントに稼いでいた、
(突然アメブロ削除されて今はない)

という方と
話す機会があり、

なぜか

「本当にブログで稼ぐにはさ~…」

って話になったのでー

気になる人だけ
読んでください(笑)

巷のセミナーに参加して、
ブログで稼げるようになるために、
どうしたらいいのか?

結論を一言で言えば

「受け身からの脱却」

ですかね。

「教えてもらおう」

というスタンスで
行くんじゃなくてー

『この稼げている講師は

 日々、どういう想いで
 どういうことを実践し、

 どうやってマネタイズし、
 このセミナーにもどのようにして
 人を集めたのか?』

なんてことを
積極的に
自分でリサーチし、

そして、実際に
やってみること、

それで初めて、
そのセミナーに行く
価値があるし、
本当に稼げるようになる。

料理人が、
師匠の技術を
盗むみたいなイメージですかね。

もちろん、そんな内容を
しっかりと講師が暴露してくれるセミナーなら
良いにこしたことないですが、

数多くあるセミナーの中で、
きっとブログを使って
仕事をする方は

少しでも結果が出そうなところ、
(しかも、早急に!)

そんな講師の開催するセミナーを
選ぶと思うんですが、

(講師選びは
 ちゃんと出来ている前提で…
 
 「モテ男になるセミナー」とか行って
  講師がバナナマンの日村さんやったら…
 とか、、逆に気になるか?!笑 )


ただ、他の人と同じように、
セミナーを聞いているだけじゃ、
お金をドブに捨てに行ったも同然
ということですね。

アクセスアップしたって…
行間をあけて見た目をキレイに
読み易くしたって…
読者がただ1000人にしたからって…

稼げない人は稼げない。

稼ぐ、というか…
稼ぎ続けるために必要なのは、

技術だけじゃなくて、
もっと本質的なところ
が必要だと私は思うのです。

一攫千金!
とか

これさえやれば月収100万円!
とか、

正直、飛び道具なんて、ない。
(と、昔、有名ブログコンサルタントが
 言っていたなあ。)

そもそも、

自分だけが
「稼ぎたい」
だけで始めたブログとか
仕事なんて、

お客さんが来続けることは
ないよね。

「誰がアンタにお金払うかいっ!」

っていつかなるよ。

例えば、参加費3000円のセミナーを
「高かったな」
「楽しかったな」
で終わらせるのか

10万円も、100万円もの
価値に高めるのかは

アナタ自身!

ただ行って終わり
な人は
ええ“カモ”だ。

ブログに限ったことではなくて、
ダイエットでも
スピリチュアルでも
心理学とかでもー

どんなセミナーであっても
払った金額以上の対価を
自分で取りに行きたいですね。

時間もお金も
有意義に♪

だから、私は、
どこにいってもタダでは帰らない(笑)

あ、食べ物限定だけど(笑)

そんな厚かましい精神から
始まったのが
私の食材ハンター生活やなって
今、思いました^^;

ま、そんなこんなで
そろそろ新しいこと
始めようと思います。

またブログ、メルマガ等で
告知しまーす。

無料メルマガ登録はコチラ