おちゃま、この間眠れず出直しになった眼科の定期検査にいってきました。
3時くらいにお薬を飲んで、おやつ食べて、しばらくしたら無事に眠ることができました。
前は割りと嫌がらず飲んでいた薬を嫌がるようになって、逃亡をしたりと少し手間取りましたが、何とか飲んでくれました。
甘いシロップみたいですが、薬の味もあるみたいで、だんだんと微妙な味がわかるようになってきたのかもです。
左目問題なしでした。
検査は無事に終わりましたが、その後が最近は大変です。
4歳になり、今は16キロ。
抱っこも大変です。
お祖父ちゃんに車を玄関まで出してもらい、私は抱えて何とか車に乗せました。
抱えてる途中、覚醒しそうになり、うねうね動くし、取れ立ての魚みたいに動いて、重いし大変でした。
次はベビーカー持ってこないといかんなとガーン
何歳まで眠らせて検査あるのかなぁ。
皆さんは眠らせて検査の後、どうやって帰ってるのか聞きたいです。
覚醒するまで待つのもありですが、覚醒しても足元フラフラだったりで、結局、今回は家に着いてもなかなか起きず、夕飯も食べずに夜10時にやっと起きて、それでも足元がまだフラフラしてました。
薬効きすぎだったのかな。
次回は春くらいですが、またかと思うとげっそりします。
薬で気分悪いのはおちゃまだし、一番大変なのはおちゃまだから、あんまり文句言っててはいかんのですけどね。

話は変わり、3Dについて。
旦那が会社のパーティーでディズニーランドのチケットを当てたので、本当は売ってしまおうかなと思ったけど、おちゃまが何故かディズニーランドに行きたいと言うので、行くことになり、今下調べをしているんですが、3Dのアトラクションに乗るべきか迷います。
おちゃまは片眼だから、3Dは見えない。
まだ、3Dというものも知らないし、3Dが見えないということも知らない。
この先、3Dのものを見せないように避け続けたほうがいいのか、あまり気にせず見せて、おちゃまなりに楽しいかわからないけど楽しんでもらうほうがいいのか。
私に暇があれば、片眼で乗ったらどう見えるのか自分で把握しておきたいです。ディズニーとか、USJとかの3Dのアトラクションくらいは。
画面が二重に見えてしまうんなら、見せても気分悪いだけだし、3Dに見えなくてもそれなりに楽しめるとか、そういうの事前に知っておけると助かるなぁと思います。
とりあえず、フィルハーマジックは時間があれば見てみようかなと思ってます。
そこでの様子見て、これからはどうするか考えようかなと。
最近は3Dが色んなところにあり、私自身3Dは好きなので、おちゃまが経験することができないのが何だかかわいそうに思えます。
早いうちから見えないということを少しずつ教えておいたほうが突然気づくよりいいのかなぁと考えたりします。
ただ、まだ3Dを見えないとおちゃまに伝えるには何だか勇気がいります。
まだ、知ってほしくないような。
ショック受けたりしないかなぁとか。
片眼で、出来ないことがあることをこれからどう伝える、いつ伝えるのか色々考えます。
パイロットになれないとか電車運転できないとか、今のところそういう職業になりたいとか言わないのでいいのですが、言い出したら説明しないといけないだろうなとか思います。
でも、出来ないことを伝えたとしても、それでも、生きている素晴しさを話したいです。
片眼を失ったけど、生きてたくさん楽しい事を経験できている素晴しさを理解してもらえるように、話せたらいいなと思います。
難しそうですけどね。頑張らないとです。

おやつをたくさん食べて、ちゃんと眠れました。お疲れ様でした。