琵琶湖国定公園八幡山 | yuyuパンダのおでかけ日記

yuyuパンダのおでかけ日記

移りゆく四季の風景や、花の名所を訪ねてでかけています。
気まぐれなブログですが、お付き合いくださいね☆

琵琶湖国定公園

八幡山ロープウェー

山麓から山頂へ約4分。山頂からは四季折々の琵琶湖、西の湖、旧城下町などが見渡せる大パノラマが広がります。

八幡山(標高283,8m)は、豊臣秀次が築いた八幡城の城跡で本丸跡には村雲瑞龍寺が京都から移築されています。

豊臣秀吉の姉で、秀次の母である瑞龍院日秀尼公が、一度は関白となりながら秀吉の側室淀殿に子供(後の秀頼)が誕生したために、

秀吉の後継者を巡り自害させられた秀次の菩提を弔うため建立した寺院です。

(全国観るなびより)

 

 

お天気に恵まれたので

近江八幡市にある八幡山にロープウェーで登ってみることにしました

 

 

 

 

 

 

 

標高271.9Mの八幡山山頂まで4分間の空中散歩です

 

 

 

 

 

 

 

 

山頂駅から村雲御所瑞龍寺門跡まで徒歩7分

一周歩いて30分の散策コースも整備されています

 

 

 

 

 

 

 

木漏れ日の道をゆっくり散策することにしました

 

 

 

 

 

みすがり観音

 


 

 

 

 

 

 

おねがい地蔵堂

 

 

 

 

 

 

 

 

西の丸跡

 

 

ここからの景色は絶景です

 

 

 

 

 

 

 

 

琵琶湖・比叡山・琵琶湖大橋が一望できます

 

 

 

 

 

 

 

 

夏空の下には近江の水郷田園風景

夕日の名所でもあります

 

 

 

 

大杉秀雲龍神

 

 

 

 

 

 

 

 

北の丸跡

 

 

恋人の聖地があります

 

 

 

 

 

 

 

 

北の丸跡からの展望は

西の湖や、遠くに伊吹山も見えました目

 

 

 

 

瑞龍寺門跡

 

 

山頂を一周して最後に向かったのは

村雲御所 瑞龍寺門跡

立派な山門が迎えてくれます

 

 

 

本堂

 

 

 

開山堂・境内

金生稲荷堂・本堂

 

1961年(昭和36年)京都より八幡山へ主要建物が移築されました

日蓮宗唯一の門跡寺院です

 

 

 

山頂展望館

 

 

ロープウェー山頂駅近くには山頂展望館がありました

山頂展望館からは、西の湖、安土城址、旧城下町近江八幡市が城主気分で見下ろせます

八幡山城主「豊臣秀次公」を中心に八幡山の歴史を辿ったパネル展や

滋賀県の伝統的工芸品指定の「八幡瓦」、 琵琶湖のよしでつくった「よし工芸品」の展示紹介などがあります

 

 

 

 

 

ロープウエーの眼下には近江八幡市街

八幡山にかつて建てられた八幡城、そして水郷の街として栄えた近江八幡の旧城下町

豊臣秀次が築いた歴史をちょっとだけ紐解いた散策でした

 

 

次は八幡堀に向かいますスポーツ

 

 

ポチッと応援してね↓

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村