ご覧いただきありがとうございますお茶

夕(ゆう)と申します。


子供の頃にしぶしぶ習っていたピアノを、大人になってから大喜びで再開しましたスター

一生の趣味ができて楽しいです。


 

自己紹介用に…と思い少しずつ書いてきたピアノ歴が完成しました。

長すぎるので、一気読みはおススメできません…チーン

  

ピアノ歴

 

ピンク薔薇…本番で弾いた曲

 

注意曲名が青文字になっているものは、タップでYouTubeに飛びます。過去に遡るほど画質と音質が悪くなっていて、耳に悪いです…無気力

 

 2024年

娘の高校受験と歯列矯正で金欠のため、コンクールやステップ、教室の発表会は控え目に。

ツェルニー&シンフォニアをメインに頑張りますニコニコ

  • ツェルニー/40番曲集20番・21番
  • バッハ/シンフォニア1番・10番
  • ゴールデンボンバー/女々しくて
  • チャイコフスキー/四季より6月舟歌
  • ベートーヴェン/ピアノソナタ8番「悲愴」第3楽章

 

 2023年 エリーゼ音楽祭3回目の出場(クラシックC)

FC2からアメブロにお引越し。

エリーゼに参加したおかげで、更に充実したピアノ生活でした。

えっ、これだけ!?!?

 

 

 2022年 エリーゼ音楽祭2回目の出場

仕事も落ち着いてきたし、エリーゼに参加したい!

 

 2021年 在宅ワーク一本に

スーパーのパートを辞め、WEBデザイン一本に。

 

 2020年 コロナ禍

コロナ禍で生活が一変。

レッスンはオンラインの時も。

ピアノから離れる覚悟でWEBデザインの超ハードな講座を受講。(1日8時間以上勉強×2ヶ月)

卒業後、個人事業主として仕事をスタート(スーパーのパートと兼業)。

1月~3月はブログ更新ゼロ。

逆流性食道炎になったり健康面で難あり。

  • 平吉毅州/夏の世のハバネラピンク薔薇
  • すぎやまこういち/ドラゴンクエストⅣより「序曲」ピンク薔薇
  • クレメンティ/ソナチネ op.36-3
  • ツェルニー/40番曲集 12番

 

 2019年 エリーゼ音楽祭初参加

息子、通信制の高校へ転学。慌ただしかった…。

エリーゼ音楽祭にクラシックC(初中級)で初参加。楽しかった!

 

 2018年 ツェルニー40番・シンフォニアへ・エリーゼ音楽祭との出会い

パート先を近所のスーパーに変更。

朝が早いけど13時上がりで時間がたっぷり。

娘のピアノ教室を変える。私と同じ先生に。

ブロ友さんがエリーゼ音楽祭というコンクールに出るとの事で応援に行く。

すっごく楽しそう~!私も出てみたい!

 

 

 2017年 ツェルニー30番修了・アップライトピアノを譲り受ける

電子ピアノがじわじわと壊れ始めたのをきっかけに、夫の実家で眠っていたYAMAHAのアップライトを譲り受ける。(夫の妹が子どもの頃に弾いていた)

 

 2016年 

息子が思春期でいろいろ大変。スマホとか勉強とか彼女とか。

 

 2015年 レッスンが楽しすぎる

延長保育を利用して、カメラ・写真店でパートを始める。ブログの更新が月イチペースになる。

新しい先生のレッスンが楽しすぎて、練習時間がへったがピアノは順調に継続。

 


 

 2014年 ピアノ教室を変える・ステップ初参加(応用7)

娘が近所のピアノ教室(ママ友の紹介)に通いはじめる。

月謝が安いため、私もそちらへ移る(失敗)

…なんか、なんか、違う…滝汗

11月に別の先生のワンレッスンを受け翌月そちらへ移る事に(ピアノ教室ジプシー終了)

 

 2013年 平日練習会「人前演奏に慣れよう会」を主催

息子の小学校のPTAでベルマーク委員長になり(くじ引き)、嫌すぎて白目をむいた(笑)

あがり症克服のため、少人数の弾き合い会を不定期で開催する(アクシデントカードつき)。

ベートーヴェン/ピアノソナタ7番1楽章に心底惚れ込む。

 

 2012年

 

 2011年 ピアノ教室を変える

 

 ピアノ教室の先生が留学の為退職ガーン

先生の方から去っていくという事態を想定していなかったので、ショック。

 

引き継ぎの先生との相性がイマイチ。

レッスン室がアップライト+2畳で狭い(先生が変わった途端に環境が気になりだした(笑))ため、他の教室を探し始める。

ここから数年、ピアノ教室ジプシーに陥ります。

 

mixi友達の紹介で新しい教室に入会。

 

 2010年 ピアノ教室へ再入会

  • ショパン/ノクターン2番
  • サウンドオブミュージックより「私のお気に入り」【連弾】

 

 2009年 娘、誕生

2人目出産間近のため、レッスンを休会。

 

 2008年 弾き合い会に参加

mixiピアノコミュのイベントに参加し始める。

 

 2007年 ピアノ教室に通う

mixiのピアノオフ会に初参加(確かドビュッシーの会)

独学の限界を感じ、ピアノ教室(YAMAHA)に通い始める。

過去の経験から、ピアノ教室に通うとピアノが嫌いになってしまうのではと不安だったが、先生と相性が良くとても楽しく通えたニコニコ

 

 

 2006年 ワルツ2番に惚れ込む

FC2でブログを書き始める。

mixiでピアノ系コミュニティーに参加する。

キーボードで好き勝手に何かを弾いていたが、我慢できず電子ピアノ(YAMAHAクラビノーバ)を15万円で購入。

ショパンのワルツ2番に惚れ込み、執念で通せるようになる愛

 

 

 2005年暮れ ピアノ再開

ピアノとは無縁の生活が十数年続く。

ふとしたきっかけで、YouTube配信でショパンコンクールを観賞。

ラファウ・ブレハッチの演奏を聞いて

「ピアノってなんて素晴らしいんだーラブ」と感動。

猛烈にピアノが弾きたくなる。

ピアノにはいい想い出がなかったはずなのに、自ら弾きたくなるとは。

実はピアノが好きだったのね。びっくり仰天である。

 

 

 5歳~中2くらいまで

1つ目の教室 カワイ

母親が習えなかったピアノを、子である私に習わせるというよくある話。

実家の隣がカワイの音楽教室だったので、週1で通う。

発表会がない教室。

器用な方ではなく、次第にサボり癖が付きレッスンで譜読みをする状態が続く。

小5の時に「やめたい」と告げる。

 

2つ目の教室 個人

しかし、辞めるとピアノが弾きたくなる天邪鬼な私。

「〇ちゃん(友達)が通っている教室に自分も通いたい」と、通わせてもらった。

個人の教室で、基礎はほとんどやらず「エリーゼのために」「トルコ行進曲」など、有名曲を弾かせてもらい、とても楽しかった記憶がある。

 

3つ目の教室 バリバリ出張レッスン

実家(自営)の取引先のお嬢さんが音大を卒業し、ピアノ教室を開いたとの事。

大人の事情でそちらに移ることに。

ハノン、ツェルニー、インベンション、曲、聴音、というバリバリなレッスンメニューで、一気に辞めたくなるチーン

サボりたいが、先生が自宅にやってくる出張レッスンだったので、逃げられず。

 

相変わらず、レッスンで譜読みをするやる気のない私。

先生は隣で父の愛読書『週刊少年ジャンプ』を読んでいた(笑)

中2の頃、先生が出張レッスンから自宅レッスンに切り替えるとのこと。受験を理由に退会。

 

結局、ツェルニーは30番曲集の10番くらいまで。

インベンションは本当にワケが分からなく、1番で終了。

ハノンすらもワケが分からない。

聴音だけは練習しなくても出来たので楽しかった。

 

記憶に残っている曲

  • クレメンティ/ソナチネ op36-1
  • ベートーヴェン/ピアノソナタ20番第1楽章ピンク薔薇
  • ショパン/ワルツ9番ピンク薔薇
  • ドビュッシー/月の光

子供の頃の音源がひとつも残っていないので、どんな風に弾いていたのか分からず。

しかし、今より弾けていなかったことは確実。

 

「子供の頃はすぐに弾けていたのに…」

という感覚が全くないので、大人になった今が一番弾けていて楽しいですチュー