今日も読んでくださり

ありがとうございますニコニコ

 


自分らしく・ありのままが

幸せ親子への第一歩♡

ナチュMama 

和田沙也香(わださやか)です!

 

image

 

もと小学校教員、2児の母

滋賀県甲賀市を中心に
アドラー心理学・勇気づけ子育て講師
として活動しています。

 

☆------------------------------☆

あなたは、毎日

子どもを叱りすぎて、

ぐったり…。

と疲れ切っていませんかえーん

 

 

以前の記事で

「叱る」軸を決めておくと、

ムダ怒りは減る!

ということを紹介しました。

 

 

叱るときは、

・心や体を傷つけた時

・社会的なルールを破り迷惑をかけたとき

などと軸を決めておく。

 

 

そうすると、

日常生活の中で

何でもかんでも

叱るということが

減っていきます!

 

 

子ども、ママも

気分が楽になります。

 

 

そこで、

今日は、

「無駄叱りを減らすコツ!」

をお伝えしていきたいなー

と思います!照れ

 

 

☆------------------------------☆

子育てでは、

「叱らなくても済む工夫」を

考えることで、

親も子もストレスが

ぐっと減ることができますよ!

 

 

なぜなら、

整理整頓が苦手

好き嫌いがある

ノートの字がきたない

準備に時間がかかる

服を上手に着られない…

などは

叱る必要がないからです!

 

 

 

やり方を

ていねいに

教えればいいのです。

 

 

なぜ、

そうする必要があるのかを

子どもと

一緒に考えていく。

 

 

そんな風に

無駄怒りを減らして

子どももママも

ストレスを減らしていくことが

できますよー!爆笑

 

 

 

 

 

もちろん

わたしも

昔は

叱ってばかりでした!

 

 

 

育ってきた自分の経験から

子どもに対して

「~しなさい!」

という方法しか

知らなかったのですアセアセ

 

 

 

家でも学校でも

叱られたことしか

なかったので

「~しなさい!」以外の

レパートリーがない!アセアセ

 

 

 

 

 特に、教員の新採の頃は、

「静かにしなさい!」

「並びなさい!」という

 

 

「~しなさい!」の方法でしか

子どもたちと

関われませんでした

(愛する子どもたちのために

全力だったのですが。ドキドキ

 

 

 

そうなるとね。

もう、

一日中、

叱ってばかりっ!ゲッソリ

 

 

悪いところを見つけては

叱る!の繰り返し。

 

 

 

 

そうしていくと、

だんだん子どもって

叱られることに、

なれるのでしょうね、、。

 

 

どんどん大きな声で

叱らないと聞かないムキー

 

 

もしくは、

2学期頃からは

反発が返ってくるアセアセアセアセ

 

 

さらに

子どもの

反発に負けるか!と

余計に叱りだす…

 

 

もうね、

負のスパイラスです。(笑)

 

 

 

気がつけば

声はつぶれて

いつも怒ってばかりの先生に

なっていました…。

 

わーん。

一生懸命やっているのに

どうしてー?えーん

 

 

 

どうやって

子どもたちと関わったら

いいのだろう?

と悩んでいると

 

 

 

そのころ大好きだった

同僚の先生が

「いろいろな

先生の関わり方を見て、

自分の引き出しを

増やせばいいんだよ」

と、教えてもらいました。

 

 

 

 

そう言われて

よーく

先生たちの姿を

観察してみると      

 

 

 

「10数える間にできるかな~」

「時間は、○時までだよ。

 それまでに提出してね。」

「持ち物は、いくつだった?」

「何のために、~はするのかな?」

 

 

 

と、無駄に叱らなくても

いい方法をされている

先生が

たくさんおられました。

 

 

 

 

えー。

そんなこと言われたって

子育てでは、

見本ってなかなかないやーん!

と思われている方が

いるかもしれません。

 

 

 

そんなあなたのために

いくつか

叱らなくても済む工夫を

いくつか紹介しますねドキドキ

(また別の機会に詳しくは書こうかな)

 

 

 

小さい頃は

・25%できたところを伝える

・数を数える

・スモールステップでクリアさせる

 

 

年長ぐらいから

・どうすればできる?と尋ねる

・あらかじめ時間を決める

・ルールを話し合って決める

 

 

などが、

わたしのオススメですニコ

 

 

年齢によっても

お子さんによっても

何が合うかはわかりませんひらめき電球

 

 

トライandエラーで大丈夫ラブラブ

 

 

アドラーいわく、

過去と他人は

変えられない!

 

 

変えられるのは

未来と自分!ドキドキ

 

 

変わると決めたら

変われるよドキドキ

 

 

愛を込めて。

読んでいる時点で

もう前へ進んでいます。

 

 

がんばっていること

ちゃんと知ってるよラブラブ

 

 

冷静に考える前に

イライラが止められない方は

イライラのコントロールの仕方を

学べるミニ講座を

現在募集しておりますよー!

ご興味あれば!

 

 

今日も

最後まで読んでくださり

ありがとうございましたラブ

 

 

寒いので

ご自愛くださいねっ!

 

ニコニコ滋賀・オンライン講座・個別相談など開催中右現在、募集中のイベント一覧
ニコニコ全国出張・学校/保育園/PTAでの講演等受付中!右お問い合わせフォーム
チェック(透過)SNSフォロー大歓迎右 Instagramインスタ(入学前後ママ)/基本タイプTwitter(先生)/facebookFacebook(仲間)
ブログの記事のシェア・リブログなどはご自由にどうぞ!