40代からの家計スペシャリスト!

50代ファイナンシャルプランナーが家計に関する情報を発信! ちょっとだけ覗いてみませんか?

私がお金に執着する訳

いよいよ7月

コロナ騒ぎに振り回される2020年も

後半戦に突入

 

という事で

今年上半期の

我が家の家計収支を確認してみました

 

家計簿と預金通帳を引っ張り出し

月毎の決算額を集計

 

難しい作業ではありませんが

手間のかかる作業です

 

なので、毎月の決算はお勧めです

 

ひと月分の出費を費目毎に合計

ひと月分の収入額を合計

これだけです!

 

毎月、これだけのことをやっていると

いつでも、集計が簡単に出来ます!

 

家計の状況が思わしくなかったとしても

何処にお金を使いすぎているのか

何処の出費を見直せばいいのか

一目瞭然です!

 

 

で、我が家の家計状況はというと

アハハ・・・の状況でした(笑)

 

夫のがん治療のため

結構な額の医療費を消費しているので

なかなか思うように蓄えられないでいます

 

それでも、赤字にならずに

少しずつ老後のために備えられているのは

私のお金に対する執着心の賜物かと・・・(笑)

 

 

お金は寛大な心で向き合うと羽が生えてしまい

私がちょっと目を離した隙に

飛んで行ってしまいます

 

だから、いつでもちゃんと

厳しい目で

見守っていようと決めました

 

そうすると、

いつの間にか無くなってしまった

という事もなくなり

 

食費に肩を並べるほどの医療費が必要になっても

平然と構えていられます!(笑)

 

 

という事で、これからも強く、強く!

お金に執着して生きていくつもりです!