今回は長所と短所について話していきたいと思います。
 

長所と短所は、入学や入社の試験でも聞かれるようにメジャーなテーマです。
 

皆さんも一度は考えたことが、あるのではないでしょうか。
 

では何故よく、聞かれるのか?
 

それは自分自身のことを良く理解出来ているのかを、相手は知りたいからです。
 

自分をよく知っていなければ、長所と短所はわかりません。
 

一般的に、長所は良い点、強み、もっと伸ばしたい点。

短所は弱点、欠点、なくしたい点という印象を持たれていると思います。
 

しかしそれだけでは、十分に理解しているとは言えません。
 

何故なら、長所と短所は紙一重だからです。
 

例をあげましょう。
 

慎重な性格。

 

これは一般的には、長所だと思います。
 

未然にミスを防ぐためにあらゆる可能性を検討したり、十分な準備をしたりということを徹底してやる。
 

ミスが生じれば規模の程度はあれど、必ず誰かしらに負担を強いることになるからです。
 

だから慎重さは、この場合美点となります。
 

では次の場合は、どうでしょう?
 

街中を歩いていた際、前を歩いていた人が急に倒れた場合にどうしますか?

 

おそらく声をかけると思います。

 

そして意識がなければ、救急車を手配したり、AEDを使用するなどの行動を、直ぐに起こすと思います。

 

もし人命がかかっているような緊急事態に、

 

「人が倒れる場面に遭遇するの初めてだし、自分の思うように動かない方がいいかな。」

「でも救急車くらいは呼んだ方がいいか。」

「それなら場所をうまく伝えられる人に、してもらった方がいいかもしれない。」

「だったら誰かに、助けを求めた方がいいかも。」

 

などと考えだけ先行し、行動を起こさなければ、倒れている人の命の助かる可能性は低くなっていくでしょう。

 

今すぐに何か手を打つ必要がある、といった火急の事態では、素早い判断が求められることもあります。
 

そんな場面で可能性をじっくり吟味して準備をしていたら、取り組む時点では既に最悪な事態に、陥っているかもしれないわけです。
 

この場合、慎重さは短所になります。
 

つまり見方によって、長所は短所になってしまいます。
 

先ほどは長所が短所になる例をみましたが、逆に短所が長所になることもあります。
 

無鉄砲という言葉は、短所として言われることが多いと思います。
 

何も考えず、準備もせず行動してしまう。
 

その結果大きな落とし穴に気づかず、はまってしまう可能性が大きくなります。
 

しかし先ほどの例のように、緊急事態で直ぐに行動しなければならない場合。
 

そんな時直ぐに行動に移せたら、それは無鉄砲から行動力があるという長所に変わります。
 

多くの人は、短所をなくそうと努力すると思います。
 

しかし短所をなくすということは、視点を変えれば長所をなくすことを意味します。
 

自分が持っている武器を、失うことになってしまうのです。
 

武器の喪失を防ぐための第一歩として、認識から変えていきましょう。
 

短所は短所ではないのです。
 

そして大事なのは、バランス調整が出来ることです。
 

状況や人によって、長所短所の度合いをコントロールする。
 

これが出来れば長所を存分に活かし、短所が足を引っ張らず魅力になります。
 

そんな人物になれるように、今日から少しずつトライしていきましょう!