パニック発作…
うーん
なかなか治らん(v_v)
一週間ほど前まで、かなり調子が悪かった澈
かれこれ四年になるかな…。その二年前にも、兆候があり、友達のAちゃんと普通にランチしてたら、ひどい動悸がしてきて手足がしびれたから、かかりつけの内科に行ったら「自律神経失調症」やね、と言われ、安定剤と袋をいつも持ち歩くように…と指示された。食後は胃に血液が集中するから、動悸しやすいから、ゆっくり休むようにと言われた。
その時は、そうなんやぁ~動悸したら、薬飲めばいいねんや位にしか考えず、しばらくしたら、すっかり治ってた
…それから、二年ほどたち…まー坊を子宮内感染症で早産してしまい、NICUで管だらけで保育機に入ってるまー坊を見てから、自責の念にかられ…みちゃりんは、ワタシが一ヶ月以上入院してた為に情緒不安定になってるし、東京に住んでた為に産後の手伝いに母も来てくれず、メタボンは仕事づけで話しすら出来ない日々。。 みちゃりんが夏休みになった時に、産後ゆっくり出来なかった分、大阪の実家で、ゆっくりしようと一ヶ月半 実家にいた。これが、間違いやった
神経質な 母は 少しの物音で眠れないので、まー坊を泣かしたら、あかんと気を使う毎日
真夏の炎天下に 行くあてもなく 地元をみちゃりん&まー坊を連れて ブラブラする毎日…。
実家へ戻っても、生活リズムをくずされた母は、ワタシを無視し続け、まー坊を抱こうともしてくれない…。
東京に戻ってもメタボンが嫌で離婚したい、東京帰りたくないと思いつめていた。
ある日、商店街をみちゃりんまー坊を連れ、ブラブラしてると、突然、今までに味わったことがない動悸がし うずくまってもおさまらない。頻脈発作。一度 入院してた時に、点滴のウテメリンを限界MAXまで上げられた時に頻脈発作が起きて、看護師さんが、160ですって言ってたんやけど、その時はかろうじて、息が出来、落ち着いた
だけど、この商店街での発作は違った。息が全く出来ず、手足が硬直し始め、倒れた。倒れてから意識が遠退いてきた時に近くの薬局の薬剤師さんが、飛んできてくれ、ビニール袋を かぶせてくれ、脈拍を計ってくれ、救急車を呼んでくれた猤
これが、パニック発作の始まりでした焏
それからは、予期不安、そわそわしたり、広場恐怖、風呂場恐怖、横道のない道路、美容室、電車、バス、タクシー、暗いニュース、地震のようなめまいと揺れ、スーパー特にレジ並び、生活のほぼ全てが出来なくなってしまった(>_<)
何ヶ月かたち、家で 突然頻脈発作が起きた。おさまってから「家でも、発作おきるんやったら、どこ行っても一緒や」と、開き直ったら、嘘みたいによくなった瀨 それからは、電車バスも乗れるようになったし デパートやお出かけも 平気になった
しばらくして、まさかの三人目妊娠瀨
検診の帰り道、満員バスで、突然の過呼吸発作!! そう再発してしまったのです澈
これが、ワタシのパニック障害との闘いの始まりです
今は、予期不安、過緊張、電車、バス、タクシーが無理な位。電車は、練習すれば、各停で四つ位までなら頑張れます
治って、いろんなとこ行って、いろんな事を楽しみたいなぁ~焄
うーん

一週間ほど前まで、かなり調子が悪かった澈
かれこれ四年になるかな…。その二年前にも、兆候があり、友達のAちゃんと普通にランチしてたら、ひどい動悸がしてきて手足がしびれたから、かかりつけの内科に行ったら「自律神経失調症」やね、と言われ、安定剤と袋をいつも持ち歩くように…と指示された。食後は胃に血液が集中するから、動悸しやすいから、ゆっくり休むようにと言われた。
その時は、そうなんやぁ~動悸したら、薬飲めばいいねんや位にしか考えず、しばらくしたら、すっかり治ってた

…それから、二年ほどたち…まー坊を子宮内感染症で早産してしまい、NICUで管だらけで保育機に入ってるまー坊を見てから、自責の念にかられ…みちゃりんは、ワタシが一ヶ月以上入院してた為に情緒不安定になってるし、東京に住んでた為に産後の手伝いに母も来てくれず、メタボンは仕事づけで話しすら出来ない日々。。 みちゃりんが夏休みになった時に、産後ゆっくり出来なかった分、大阪の実家で、ゆっくりしようと一ヶ月半 実家にいた。これが、間違いやった

神経質な 母は 少しの物音で眠れないので、まー坊を泣かしたら、あかんと気を使う毎日

真夏の炎天下に 行くあてもなく 地元をみちゃりん&まー坊を連れて ブラブラする毎日…。
実家へ戻っても、生活リズムをくずされた母は、ワタシを無視し続け、まー坊を抱こうともしてくれない…。
東京に戻ってもメタボンが嫌で離婚したい、東京帰りたくないと思いつめていた。
ある日、商店街をみちゃりんまー坊を連れ、ブラブラしてると、突然、今までに味わったことがない動悸がし うずくまってもおさまらない。頻脈発作。一度 入院してた時に、点滴のウテメリンを限界MAXまで上げられた時に頻脈発作が起きて、看護師さんが、160ですって言ってたんやけど、その時はかろうじて、息が出来、落ち着いた

だけど、この商店街での発作は違った。息が全く出来ず、手足が硬直し始め、倒れた。倒れてから意識が遠退いてきた時に近くの薬局の薬剤師さんが、飛んできてくれ、ビニール袋を かぶせてくれ、脈拍を計ってくれ、救急車を呼んでくれた猤
これが、パニック発作の始まりでした焏
それからは、予期不安、そわそわしたり、広場恐怖、風呂場恐怖、横道のない道路、美容室、電車、バス、タクシー、暗いニュース、地震のようなめまいと揺れ、スーパー特にレジ並び、生活のほぼ全てが出来なくなってしまった(>_<)
何ヶ月かたち、家で 突然頻脈発作が起きた。おさまってから「家でも、発作おきるんやったら、どこ行っても一緒や」と、開き直ったら、嘘みたいによくなった瀨 それからは、電車バスも乗れるようになったし デパートやお出かけも 平気になった
しばらくして、まさかの三人目妊娠瀨
検診の帰り道、満員バスで、突然の過呼吸発作!! そう再発してしまったのです澈
これが、ワタシのパニック障害との闘いの始まりです


治って、いろんなとこ行って、いろんな事を楽しみたいなぁ~焄