夏期講習の帰りはゲリラ豪雨に遭いましたが、息子は無事に地元の駅に着きました。ニヤリ


学校の宿題もサピの復習も中途半端ですが、月曜日のサピ終了後に旅行に行くので私はその準備に追われています。


終わっていない学校の宿題やら新学期の準備、サピの宿題もコピーしたり、大量の荷物になりそうですが車移動なので大丈夫そう。ニコニコ


移動の車の中でやってもらいます。
ついでにリコーダーの練習も。口笛
英語のリスニングも。


ブロ友さんが紹介していた「受験の神様のDVD」を車中で見てもらいモチベーションをアップさせる予定爆笑


上手くいくかな。 


今回は九州まで足を延ばすので、急遽長崎に一泊することに。

長崎と言ったらハウステンボスとかかなー?
今からホテルを探して見ます。チュー


そして9月から習い事を2つやめて、平日2日と土日をフリーにしました。

五年生になったらまた1つをやめる予定。

去年もそうでしたが夏休みが終わったらあっという間に年末になっていたような気がします。

四年生のうちにもうちょっと自覚を持ってもらいたい。えー無理かな。

とりあえず夕飯食べたら宿題をやりましょう。



追記
今日の算数は立体図形③
テキスト満点

計コンは50番からやるように言われ途中までやってきました。

明日、明後日と理科連日。

要の読解は、今のところ記述以外は満点だったので答えを見ている❓説が浮上しましたが記述が微妙に違うので息子を信じる事にしました。

最近は監視されるのを嫌がり、1人で勉強すると言うのですが、やったりやらなかったり。終わったと嘘をいったり、サボったりしています。キョロキョロ