クロスステッチ刺繍のキットにセットされていた糸をDMCの刺繍糸と同じ色味なものを探し、自分なりにセットしました。


クルクル糸巻きして

番号順に並べました。

全部で30色

一色だけは、手持ちに見つからず、朝 ネット注文しました。

先日、選んだものと微妙に違っていました!

準備万端‼️


今日は一日、糸巻きをして過ごしました。

ピンクッションも整列させました。

名札にはDMCの番号と今回のキットでつけてあった番号

名札のテッペンに小さな穴があるので、そこに使う糸を通して目印にしています。


この作業をしていて、『お昼にしなきゃ!』と思いつつ、夕方5時になっていて、今日は一食抜きました。


夕飯はお野菜中心。

こちらも並んで!並んで!です。


夕飯前に、りおん君たちからもらった母の日のお花を活け直しました。


豪華💕


そこにオカズを並べます。

オカズが地味です笑






野菜尽くし‼︎


これで 一杯いただいて


今夜は鶏団子鍋




柚子胡椒を少しだけ入れて、いただきました。

美味しかった💕


この食事の間に

旅行の計画が2つ増えました。


一つは、来月 清里の絵本ミュージアムに連れていって欲しくて、お願いしました。


快くOK🙆


大好きな絵本作家のエロール・ル・カインの原画展を見に行きたかったのです。





見ていて飽きない絵本で、何冊か買って持っているのですが。

原画展があるのなら見に行きたい!と思って。


あともう一つの旅行は10月。

熊本の平山温泉

一緒に行けたら 去年と同じようにカメラマンさんご夫妻と行くつもりでいます。

宿だけは確保しました。


明日は銀座の展示会に出掛けます。



緻密なレースと細やかな作業を施したクロスステッチ刺繍です。

どちらも長い時間を掛けて、出来上がった作品。

じっくり見てこようと思っています。