今日は次男くんの7カ月検診に行ってきました。
身長67,7cm
体重8125g
「体の大きさは問題ありません」と母子手帳に書かれました(笑)
体の大きさは、ってとこがおかしい!
ほかは異常みたいやな!ははは
笑ってる場合じゃないか(・∀・)
寝返りできますか ×
お座りしますか ×
おもちゃを持ちかえたりしますか ○
呼びかけに振りむきますか △
まぁ、当然の結果です。
首すわりは○
体はまだぐらぐらしていてお座りには遠い
うつぶせも短い時間なら出来るけど
ニコーっと笑いながらだんだん左に倒れていく(笑)
あんまり先月と変わってないね!と先生。
うん、そうね。
私もそう思います、ハイ (≡^∇^≡)
それから、気になってることを質問してみました。
耳鼻科、眼科、脳波、甲状腺などの検査はしなくていいのか?
新生児の時のABRでひっかかってないので、特に必要なし
眼科的にも気になる点はないので、特に必要なし
脳波はてんかんやひきつけの症状もないので、特に必要なし
甲状腺は新生児時期の血液検査でひっかかってないので必要なし
必要なし、って・・・新生児の時期から半年以上経ってるんやけど
なんもせんでええの?????
ハイ!ソウデス!
頭をブンブン激しくふるんです!そりゃー激しく!
あはははは! クセかな~。でもそれで「てんかん」ってことはないよ!
平熱が低くていつも35度台なんですー。
それにいつも手足が冷たいしー。
声なんかも低くてかすれてて、「あーだーがー」ってオッサンみたいなんですー。
笑い声もあんまり聞いたことない。
声帯弱いんかな?
わはははは!
それは体温調節が上手に出来てないんやないかな?
そして冷え性ってことはあるわな。
声?ええやん!オッサンみたいで!!あはは!
いえ、そうじゃなくって、私カワイイ赤ちゃんっぽい声聞きたいんです!
カワイイやん!十分カワイイで~(笑)
・・・・・・・・・・・・・(@ ̄Д ̄@;)
てっきり私はネットやみんなのブログ読んでて
そろそろ色々検査せなイカン!って思ってたのに
なんかがっくりきました。
家に帰って旦那にも話したけど
「ふぅーん、そんなもんなんかなぁ・・・。親の会近々あるやろ?そこでみんなに聞いてみ!」
と。
こんなんでいいんですかねー。
みなさんのブログ見ると、最新医療の病院へ行ってて
やたら難しい英語の検査をしたりしてて・・・。
それに比べて私と次男くんは
時代遅れのヤブ医者へ行ってるようなみょ~な気分です(-。-;)
******************************
ご訪問ありがとうございます