今日、子どもたちを子育てサークルに連れて行っていた時のことです。
赤ちゃんの人形を乗せてベビーカーを押していたお兄ちゃんのところへ
1歳~2歳ぐらいの女の子がきて、いきなりベビーカーを取ろうとしました。
お兄ちゃんは
「今、使ってるよ」
と言ったんですが、女の子がかまわず取ろうとしたので
お兄ちゃんが、ちょっと乱暴にベビーカーを取り返そうとしました。
ちょっとあぶないなー、と思って私が
「お兄ちゃんよりちっちゃい子やから、貸してあげようよ」
と言ったら、いきなり
うわーぁーん!!!
と大声でポロポロ涙を流してお兄ちゃんが泣き始めました。
お兄ちゃんは正しかったのに、相手が小さいからと言って我慢しなければいけない理不尽さ。
家でも、弟が産まれてから「待ってね」「貸してね」が増えてるお兄ちゃん。
きっと乗り越えなければいけない壁にあたってるんだね。
なんか、お兄ちゃんの気持ちを考えると
胸がきゅーんとなりました。
お兄ちゃんが気が済むまで泣かせてやろうと思って抱っこしていると、
めずらしくいつまでもしがみついて泣いてました。
少しダウンちゃんの次男くんに気を取られていたかな?わたし。
お兄ちゃん、そして次男くん、二人の寝顔を見ながら今日一日のことを
ぼーっと思い出しているのでした。
二人ともカワイイなー
******************************
ご訪問ありがとうございます