最近、わたしの地域のダウン症親の会に参加してきました。


初めて部屋に入るときの、あの緊張感!!

年がいもなく、泣きだしてしまいそうでした。


ここに入れば私も「ダウン症児の親」になるんだ、っていう覚悟


でも、ここには一生付き合える友達がいるかも?っていう期待感


なんともいえない複雑な気持ちでした。



で、参加してみると


けっこう落ち着いた感じの(失礼)30代後半から40代のママさん

若くてにこにこしているキレイママさん、ヤンキー風ママさん・・・とまぁ色々でした。


そりゃーそうだわなー。

色んな環境の色んな年代の色んな経験をした色んなママさんのところに産まれてくるんだもんなー。

アラフォーの私は、新前ながら「落ち着いた」ママさんの部類に入るんかな(*⌒∇⌒*)


とりあえず今回は二人ぐらいのママさんとしかお話できなかったけど

出来るだけたくさん話して、一生お付き合いできそうなママ友を見つけたいなー。


もちろんダウン症のママ友、一人より二人、二人より三人、多けりゃ多いほど心強いけどねぇ



にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村



******************************

ご訪問ありがとうございます