​現役先生&公認心理師
皆さんのお悩み解決のお手伝い
先生のゆうです^^



こんにちは晴れ



今日は周りの人の声で


一喜一憂して疲れてしまうとき。







大切な人以外心の中に入れない


決めていると楽になります照れ





たとえば上司や同僚に


何か嫌なことを言われたとして




いつも自分のことを思ってくれる人なら


厳しい言葉も受け取る必要があるけれど




言われもないことを言われたり


誤解や勝手な想像で何かを言われたり…






そんなとき、気にしなくていいと


わかっていても心は痛みますよね悲しい






私も生徒に傷付けられることは


日常茶飯事です笑い泣き


子どもたちは何を言ったら傷付くとか勉強中なので

大人になって聞くようにしています 笑






だけど周りの人全員の声を聞いていたら


心無い言葉まで自分の心の中に


入れてしまうことになります悲しい






もし傷付くようなことを言われたら


その人との間に一枚アクリル板を


立てるイメージをしてくださいひらめき電球



コロナ対策でよく使われたあの板です!笑





何を言われたとしても


言葉はその板を超えて


あなたの元まで届きません。





それでいいのですキラキラ





必要のない言葉まで心の中に入れて


あなたを傷付ける必要はない照れ





仕事で必要なことだとしても


事実だけはしっかりと受け入れて


それ以外の必要以上にきつい言葉は


受け取らなくていいのです宝石白






その分大切な人からの温かい言葉や


愛のある厳しい言葉は


しっかりと受け入れていきましょうキラキラ






今日も皆さんが優しい気持ちで


一日を過ごせますように照れ






Thank you for visiting赤薔薇