11月26日(土) 横浜DeNAベイスターズ ファン感謝デーに行ってきました

息子と行く予定でしたが、息子の友達がチケットをとれたとのことで振られました(笑)
なので、お一人様で行く事に
今年のファン感のチケットは完売。前日の4時からは、場所とりのシート貼りも可能。私はそこまでしませんでしたが、9時開門で8時45分にハマスタに到着しましたが長蛇の列
でも余裕で3塁側に座れました。


球場外でも色んなイベントが行われていて、私はお目当ての「ルーキー」と「必勝仕事人」のトークショーに参加してきました。
「ルーキー」のトークショー


ファームですが、一押しの柴田選手
爽やかな笑顔



来年はぜひとも1軍昇格を期待しています。
今永投手はけっこう堅いイメージだったのですが、このファン感でめちゃひょうきんであることがわかりました。 キャッチャーの戸柱選手はルーキーといえどもリードが評価されていて、キャッチャーの定着されなかったベイスターズには大きかったようです。中畑前監督も絶賛されていました。けっこう落ち着いている方なので、そんなところをいじられてました(笑)
この日の最大のお目当て「必勝仕事人」のトークショー

白﨑・乙坂・山下・下園・後藤選手。 今年、代打として活躍された仕事人の方々。





現在も記録を更新中。どうせならギネス狙っちゃって下さい


うわ・・ゴメス(後藤選手)撮り忘れてた(汗)

「必殺必勝人」の模様ですhttps://www.youtube.com/watch?v=C7L7SRxvtcQ
ゾノ様、イケメンの上にけっこう話すと面白いです(笑) けっこう近くで見れて嬉しかった~

これを見た後は席に戻って、「バラエティベースボール」などを見ました。
罰ゲームでハッピーダンスを踊る選手https://www.youtube.com/watch?v=fnbJnQsJ4ZY
桑原・今永・高城選手はベイスターズお笑い部ですな(笑) でも、ファン感って時代を映す鏡かも。ピコ太郎・カズレーザーとか。
あと、好きなのが選手たちの私服姿の「ハマコレ」https://www.youtube.com/watch?v=t3pPiB9Ixbg この中では三上選手が良かったな。 カジ(梶谷選手)は黒ずくめで不審者みたい(爆)
オチはやはりクワ(桑原)だわ(笑) 。
オシャレ番長の荒波・石川選手がいないのが残念。
去年のハマコレの荒波・石川選手https://www.youtube.com/watch?v=IPHZfQIrU34
天気もよく、とっても楽しい1日でした
でもさすがに最後の方は体が冷えて、帰りはマリナードの「糸ぐるま」で味噌ラーメン食べて帰りました


ちなみに、今年のファン感はなんと球団史上最多の4万1133人来場とのことでした。
来年は優勝、そしてCSをハマスタで
I☆YOKOHAMA

