大変遅くなってしまいましたが、2016年9月4日(日) アストロホールにて行われたデビュー30周年ライブ行ってきました
ベイスターズのCS進出などで頭がいっぱいなのと毎日バタバタで遅くなってしまいました

最近、あまり記憶力がなくなり、毎回同じような感じになっているので簡潔にまとめます

この日は残暑厳しく暑いのなんのって・・・。秋ライブは10月希望したいですって言っても今日も10月というのに暑いですが・・・。
セットリストは前回の参考にしてくださいhttp://blogs.yahoo.co.jp/jnqrq055/14369854.html
相変わらずオープニングの音作りは凝ってました。(うまく説明できずすみません)
MCで印象に残ったものやライブでの出来事

してもらおうと思ったけど、自分より先に見られるのが嫌だった(笑) だからデッキを買ったとの事。しかも当時はVHSとベータという種類があってよりによってベータの方だった(爆)
「プレッシャー」のビデオに映しだされた自分は「ものすごくエラそう・生意気・ふてくされている」ものだったとの事。やる気が全く感じられなかったらしいです。
撮影場所だった倉庫(立川)は埃だらけで、準備が出来るまで車の中で寝て待ったそうです。
このPVマジにかっこいいですよね でもご本人はそうは思ってなかったらしく(ホントかな
)

「あのルックスだったらさ~もっと遊んでおけば良かったよ」ですって 全然自分がカッコイイとは思ってなかったらしく音楽に真面目すぎたと・・。
こんだけ「プレッシャー」の時の話しして、「歌ってくれるかな~~」と期待したのに、歌いませんでした・・これにはガックリ
当時生意気だったっておしゃってましたけど、若い時はそれくらいの方がいいんじゃなかったのかな~って思いますよ
永ちゃん(矢沢永吉)も昔のインタビュー見てあまりにエラそうで恥ずかしくて3分で消したって言ってました。


結果は2位でその白人のモデル達と写真を撮った。白人とこんな風に写真を撮ったのは最初で最後。
この番組もぜひ見てみたいですよね!!

帰国してアメリカに電話をかけるときわざわざ事務所まで行って電話をかけ「俺、外人のプロデュサーとやってるんだぜ~」っていうのを見せたかったらしいです(笑)


この曲で歌が下手な人の気持ちがわかったと上から目線発言(笑)

確かにこの日は心なしかいつもより静かだったような気が私もしました。



ON TIME」が良かったな~

こんな感じですみません 全体的にノリノリ系というよりマニアックな選曲のライブでした。
アフターライブではファン友さんとをして盛り上がりました~。また2月にお逢いしましょう

余談ですが輝一さんのPVの撮影場所って神奈川県が多いって分かりました。
有る方の記事で分かったのですが「ALWAYS」が横須賀の米軍長井住宅地跡で現在は「ソレイユの丘」というテーマパークとなっているそう。給水塔は無くなっていますが隣の木はそのまま残っているそうです。ここ行った事あります。PVかっこいいですよね
「STATUS」の倉庫は横浜の鈴繁コンテナヤード。「ラビングユー」は横浜の大黒ふ頭。「アイミッシグユー」はこれまた横浜の瑞穂ふ頭。
なんか地元で結構撮影されてたから嬉しいです。
PVかっこいいですよね
次回のライブは2017年2月19日(日)です
