横山輝一 2015 バースデーライブ ③ | ライラックの日記

ライラックの日記

好きな音楽や趣味、日々の出来事を綴ります♪

バースデーライブ②より続きです。
新曲「THE GAME」。QUEENのアルバムタイトルでもあるそうです。 曲の仕上げをしていたら「PLAIN´GAMES」という声の素材を発見。これを使っていくと面白いかも・・と進行させているうちに「GAMEというものを人生に例えてみたら・・」と詞のアイデアが浮かんできたそうです。
詞のセンスも抜群な輝一さん、目のつけどころがさすがだな
曲はちょっと忘れてしまったけど、かっこいい曲でした!!

「COOL DAWN」 これもセンス抜群の曲だな~かっこいい 

「バージンキラー」 元祖エロかっこいいお方SILVA姐さんへの提供曲。歌詞はSILVA姐さん
曲ももちろんいいけど、歌詞もいいよな~♪たくさん愛してるのはこっちなのにバカね~♪ってとこが好き。
女性の応援歌って感じで元気でる。

「Carry On」 アルバム「AQUA REAT」に挿入されてます。このアルバムの歌い方ってちょっと力が抜けた感じで全体的にSEXYな感じします。歌詞カードの写真もめちゃSEXYですしねキラキラこの写真と輝一さんのトークはめちゃギャップありますよね(笑)とても「イクときは一緒~」なんて言う人に見えないです(笑) 今回のライブでなんかこの曲が一番良かったな~ハート

「エレクトロ」 おお~~!!生で聴くの2回目

「GET DOWN」 エレクトロからこの曲に繋がっていくの、かっこいいな~~!!センスを感じます

ここで衣裳替えのためステージそでくちに消えていった輝一さん。
ああ・・足が痛いわ・・今回のライブが一番体にこたえたわ 年齢がいくほどスタンディングは辛いわ

そしてそして・・ファーストアンコールは、ブラック調なイントロ「FAKE」 初めて生で聴きました

.「EVERYBODY NEED’S SOMEBODY’S LOVE」 おお~~ファンキーな曲が続きます

「NORTH HEVEN」 ファンキーな曲の後にこういう癒し系の曲。天才だよなキラキラキラキラした冬の日の情景が浮かんできます。

「Let`s FlLO」 癒し系の次にはちょっとメッセージ的な感じの曲。気持ちが前向きになれるんだよな~ニコニコ

ここでMC。次回のライブ日は9月6日(日) 矢沢永吉東京ドームの翌日なのね。
北海道のビデオ上映も合わせ全部椅子席で、抽選になるそうです。 
それと東北ツアーは11月6~8日の2泊3日。現地集合になるそう。これも予定人数の申込みがオーバーしたら抽選になるとの事です。

そしてセカンドアンコールは新曲3曲。「Start Over」 「Reset」 「Wishu」。
アルバムはなんとか秋祭りライブ前には届けられるようにしたいとの事です。

ラストアンコールの前にMC。「今回は説明とかばっかで全然面白い話しなかったね・・と言いながら 「そうそう、会報で言ってた沖縄の珍道中。誰と一緒に行ったかって言うと・・。」 なんか、一瞬会場が緊張感に包まれた感じしませんでしたか?それ思ったの私だけかな(笑)

「オフクロと行ってきました~」って。親孝行だよね~。琉球村に行った時の話をしてくれて、琉球村の催しで琉球音頭?みたいな踊りやってて、輝一さんが「踊ってくれば?」ってお母さんに言ったら「いいよ・・やだよ・・」って言ってたのだけどいざ踊りの輪に入って踊っていたらもうテンション上がっちゃって踊りまくったんですって(笑)
普段はお父様が亭主関白なので感情を抑え気味なとこもあるようなので輝一さんも驚いたそう。
ホテルも一緒の部屋に泊まったんですって。「でも、一緒の布団で寝てないからね」(会場爆笑)。
お母様がDASH!をしたらしく「ねえ、したでしょ」と問い詰めた話しとかしてくれて、大笑い!!
輝一ママって背が高くて輝一さんには似てないっておっしゃってました「目がつぶら」らしいですよ。
でもご両親が元気で何よりですね。きっと輝一さんの明るいお人柄はご両親によって形成されたのですからね
一緒に行ったのがお母さんで良かった(笑)

 「ファーストサイトインラブ(新曲)」 「GET LOVE」 みんなで合唱して手振りして、幕を閉じました。
半年に1度の心の栄養補給をたっぷりしました 輝一さんありがとう


アフターライブはSさん、Mちゃん、Hちゃん、Tさん、ライブの時Hちゃんの隣にいらした方で恒例の沖縄居酒屋で。 シークワーサーハイをジョキ3杯にビール2杯と,かなり飲みました。
皆の近況、輝一談議に花を咲かせ楽しいひとときを過ごしました。 皆さんいつもありがとう


                                         横山輝一 2015 バースデーライブレポ 終