流星ワゴン♪ | ライラックの日記

ライラックの日記

好きな音楽や趣味、日々の出来事を綴ります♪

日曜日、夜9時よりTBSで「流星ワゴン」というドラマが放送されています。
原作は重松清さん。この重松さんは矢沢永吉の大ファンで、「成り上がり」を読んで上京し作家になったそうです。
以前、NHKで永ちゃんの特集をしたときのナビゲーターを勤めていて、「成り上がり」との出会いのピソードも紹介されていました。https://www.youtube.com/watch?v=cgZje-yK1_k  https://www.youtube.com/watch?v=BgoqTGPVO0g
そんな重松さんの作品だったのでドラマを見てみようかと思い見始めております。
ドラマには私の思い過ごしかもしれませんが、舞台は広島県鞆の浦。登場人物の苗字が永田でが付くなど、なんか重松さんの永ちゃん愛?なんて思ってしまいますにひひ
ストーリーは主人公の父との確執なのですが、ひょんな事で現在自分と同じ年の頃の父親がタイムスリップして現在過去を行き来きし、大嫌いだった父親の知らない部分を知ったり、主人公が親になってこそその時の父の気持ちがわかったりとファンタジーの要素も含んだとてもいいストーリーだと思います。
台詞の中に「このかばちたれが!!」なんて言葉が出てきて。 そういえば永ちゃんの初期のアルバムに「KAVACH」ってアルバムあったな~。ここからきてるのかな?
 
舞台となている鞆の浦っていう所がとっても素敵なとこで、行ってみたいです。
主題歌はサザンオールスターズなんですが、永ちゃんが良かったな(笑)