UPが遅れましたが、今年の家族旅行は旦那の計画で鳥羽・伊勢志麻方面へ行ってきました。
今回は3泊4日で8月6~8日で行ってきました。
出発前は台風12号が発生していて、もうひやひやしながら出発しました。今回はフェリーを利用しての旅だったので、欠航したら予定がくるってしまうのでドキドキでした。
当日は台風の影響もなくいい天気
東名高速で浜松まで向かいそこから渥美半島経由でまず伊良子岬まで。


伊良子岬のちょっと手前のレストハウスからの眺め。
ここで昼食をとりました。シラス丼を食べましたが味はまあまあだったかな~。
このあたりでサーフィンをやるかたが多いようですが、ここへ来る1か月前にサメに襲われた方がいたようで警告の看板が立っていました。 とあるニュースで見たのですが、ジョーズのようなサメが捕獲されたこともあるようです

伊良子岬よりこのフェリーで鳥羽へ。
韓国でフェリーの事故ありましたよね・・・。なんかその事が頭にあってなんか怖かったのですが、波も穏やかで
1時間弱の快適な時間でした。
なんか写真をほとんど旦那にまかせていたのですが、データが消えてるのがあって写真が少ないのです(汗)
鳥羽港へ到着して、車で10分位で今回の宿泊場所へ。今回も毎年利用させてもらっているエクシブで「エクシブ鳥羽」です。
台風の影響なのか混みあっていると思っていたロビーは誰もいませんでした。でも、ロビーに入ったとたんに飛び込んできた景色にテンションUP


こんな感じの景色でした。湾になっていて浮かんでいる板のようなものはカキの養殖らしいです。
さっそく息子はプールへGOプールも空いていました。
旦那は長距離運転で疲れたのか、寝てしまい。私はプールサイドでまったりしてました。
しばらくしたら温泉へ。広くて露天風呂もありいいお風呂でした。
なんだかんだしているうちに夕食の時間に。


こんな感じでした。やはりバイキングより落ち着いて食べられて、こういう方がいいです♪
夕食の後は鳥羽港での花火大会へ
残念ながらこの時の写真データーが消えてしまいました鳥羽港から遊覧船に乗って花火を鑑賞
花火大会からホテルへ戻り、また温泉へ。充実した1日でした

②へ続く