横山輝一・バースデーライブ2014 ① | ライラックの日記

ライラックの日記

好きな音楽や趣味、日々の出来事を綴ります♪

腹寿のライラックですべーっだ!行ってきましたよ~
2月23日(日) 原宿アストロホールにて横山輝一バースデーライブ2014チョキ
この前は二週間連続しての大雪雪横浜もすごかったです・・・電車もバスも動かなくなるし、道路は大渋滞。
私はどちらとも休日で助かりはしましたが、旦那は出勤日にあたり完全防寒対策をして積もった雪の道をまるで八甲田山(古いな~~あせる昔の戦争当時の実話の映画で延々と雪の中を歩く映画。おじいちゃんが見に行ってそう言ってました)のように通勤していました。 箱根マラソンの通過点、あの権太坂を越えてです。
私も雪かきに追われ筋肉痛に。
前置長くなりすみません・・・。で、さすがの晴れ男・横山輝一。 その日の天気はまずまずでした。
 
Mちゃんと待ち合わせをしていたのですが、思ったより早く着いたので以前の偶然を期待してアストロまで行ってみました。 アストロの周辺がなんか変わっていて、洋服店だったところがなくなって駐車場に変わっていました。
4人くらいの方がちらほらといらっしゃたので、「これはまだ来てないぞ~~」と
なんて思ってたらですね・・タクシーが止まりなんと輝一がスタッフの方と降りてくるではあ~~りませんか
皆さんプレゼントを渡してらして、私だけ手ぶら 握手してくださいとも言い出せなくて、挨拶するので精いっぱいでした。
「新曲やるからね~~」って言ってくれて、会場に入って行きました。
あ~~ドキドキした興奮のあまり服装を覚えてません。黒縁のメガネをかけていました。
 
Mちゃんに連絡して、ライブ前ちょっとモロッコまで行ってきました。
イメージ 1
画像汚くてすみません・・・。モロッコの雰囲気を感じる事ができる雑貨&カフェのお店です。
モロッコってちょっと行ってみたい国のひとつで、雑貨とかかわいいんです。モロッコで色々検索していたらここを見つけて、Mちゃんに付き合ってもらちゃいました。
思い浮かぶのは映画「カサブランカ」ですかね。 私が働いている会社のある店舗がモロッコのスキンケア品を取り扱っていてローズウォーターなんかも有名みたいです。
イメージ 2
それと有名なのが生のミントの葉を使用していれるミントティー
ポットで用意されてきて、持ち手のところにかわいいカバーがかけられていました。
あとはチーズとハムのパニー二(クミンパウダーとオリーブとポテトチップが添えられていました)・デザートにアルガンオイルとアーモンドが入ったアイスクリームを食べました。
ミントティーはほんとに美味しかった~~!!また飲みたいです!!
 
写真すっかり撮り忘れて、詳しくはこちらhttp://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13138850/dtlphotolst/1/  雑貨はこんな感じのものが。ミントティーのグラスがきれい。バブーシュも素敵http://www.fatimamorocco.com/store/products/list.php?category_id=10 お店に並んでいた色々なタッセルもキレイでした。
場所は表参道から横にそれたキャットストリート(裏原)の脇道にそれた所。カフェは落ち着かないかなと思いましたが、穴場であまり人が来なくてめちゃゆっくりまったりできました。トイレも素敵でしたわ。
 
本題まだかよって感じですが・・・あせる
モロッコでゆっくりして(笑)いよいよライブ会場へ!!ファン友さん達にもご挨拶。
最後の方に呼ばれて、会場入り。後ろだったけど一段高くなっているので思ったより見えました。
会場のライトが消えると、ジャミンナイトのイントロが!!ッと思いきや、初めて聴くイントロが途中から切り替わり
「リセットっていう新曲からでしたなんか耳に焼き付くイントロでした 頭から新曲!! 思いもよりませんでした。
衣裳はスッタッズの付いた黒のライダージャケット黒のスパンコールがついたTシャツジーンズだったかな。
靴は見えませんでした。サングラスは今回もなしヘアスタイルは秋と同じだったかな横は短く刈り上げてあって少し染められているのかレッドブラウンの薄い感じ。素敵でした。
続いて「NOBODY ELSE BUT TO YOU」これはライブで2回程聴いています。「ラバーズ・ファースト・イン・ラブ」
(曲名違っているかも) これも新曲でラテン調で輝一ワールド全快って感じの曲。「SKY」これもライブで2回程聴いていますが覚えてなくて。
いきなりの新曲4曲です どれも素敵な曲ばかり。さすが輝一ですよ 歌詞にも必死で耳を傾けていましたが、なんかどれも素敵そうな感じ早く歌詞カードをじっくりみたいです
やっぱ新しい曲は新鮮です!! ずっと待ってました~~嬉しくて泣けてきました
 
そしてMCへ
バースデーライブへようこそ~みたいな事おっしゃって「年齢は・・もう見たくな~い」って。
「リセット」と「ラバーズ・ファースト・イン・ラブ」は沖縄で作ったそうです。
 
「秋にも言ったけど、みんなの反応をみて収録曲を決めるって。どうだった?」
会場からは拍手喝采 私は掘り起しをアレンジしたものもいいけど、新しいのを多く入れて欲しいです。
なんか新しいライブDVDは掘り起しをアレンジ変えてこだわり持ってやってみたけど、みんなはそれにそんな気がついてなくて「ふ~~ん。それが何?」みたいにあしらわれた感じ(笑)があったってちょっとすねてました(笑)
だから新曲をあと2~3曲増やして、掘り起しのアレンジ変えたもの半分ずつくらいになるっておっしゃられたかな。 その増やす新曲は北海道の「ディナーショーに毛がはえてないライブ」(笑)で発表するそうです。
掘り起しはみんなのリクエストで決めるって言ってたかな。
 
「最近、手振りの曲やってなかったよね。実はですね~四十肩(五十肩)で手が上がらなかったんです。」
「でも、完治しました~」と言って、両手をあげてみせられました。
そういえば久々のヘッドセットヘッドフォン ラブラブ! 「手振りするために、脇汗対策もOK~。黒のTシャツにしました~」(笑)
私も輝一さんの事笑えないよ~あせる
ここんとこ階段下りるとき右ひざが痛くて・・手すりに捕まりながら降りたりしてるので、医者に行かなきゃ・・。
 
そしていつものかけ声、輝一さんちょっと噛みながら 「イクときは~一緒!一緒にイク~!そして生が最高!
今日は超最高~!!」 
 
                                                ライブレポ②に続づく