クリスマスの横浜ベイエリアへ行ってきました♪ | ライラックの日記

ライラックの日記

好きな音楽や趣味、日々の出来事を綴ります♪

遅れましたが、3連休に家族で横浜ベイエリアへ夕刻から出かけてきました。
混雑するので大好きなバスルート神奈中バス11系統「YAMATE RAINER」で桜木町迄バス このバスは山手の丘の上を走り横浜の街の景色を眼下に見ながら山手の洋館・外人墓地・みなとの見える丘公園・元町・中華街などを通りながら終点桜木町迄いくちょっとした観光バスのようで大好きなんです 家の近くから乗るので必ず座れるしグッド!
この日は天気が良かったので夕暮れの空の彼方に富士山・丹沢かな?山を望むこともできてきれいだった~~キラキラ
でも中華街あたりでけっこう渋滞していつもより時間がかかりました。
 
桜木町についてから、まず旦那が一度行った事があるといっていた寿司居酒屋のようなお店で食事しました。
「秀吉」っていうお店でお寿司がそんな高くなくネタも新鮮でおいしかったですニコニコ http://loco.yahoo.co.jp/place/5f7f139aaaf4f76d96d81e9df9ce0b7c10721d2f/
 
腹ごしらえをしたらさっそく赤レンガ倉庫方面へ。
イメージ 1
汽車道へ向かう途中の道より
 
イメージ 2
イメージ 3
 
イメージ 4
上記3枚は汽車道より
 
イメージ 5
赤レンガへ向かう歩道橋を渡っていたらイルミネーションで飾った車が これはやりそうだな~。
 
イメージ 6
ぼやけましたが、赤レンガで行われていたクリスマス市会場
 
イメージ 7
赤レンガとクリスマスツリーキラキラ
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
クリスマス市の屋台
 
今回この赤レンガのクリスマス市に行ってみたくて、クリスマス市はドイツのニュルンベルグが有名なのですが
そんな雰囲気を味わえるかなと思い行ってみました。ちょっと店は少な目でしたがいい感じでした。
 
イメージ 11
ナビオス横浜の横の広場にはキャンドルが
 
イメージ 13
ナビオス横浜の凱旋門とランドマークタワーを入れて撮ってみました。
 
 
イメージ 12
帰りは大好きな万国橋を渡り帰りました。 万国橋からの景色です。
 
ほんとうにキラキラと美しかったですキラキラこの街に住む事ができて幸せ~~と実感しました。