GWも今日で終わりです。今年は後半は天気があまり良くなかったですね

私も旦那は殆ど仕事だったりで、これといってそんなに出かけませんでした。
前半
4月28日(土)
旦那は仕事でしたので、息子と近所の児童公園へ行ってきました。
午後からは息子はスイミングおじいちゃんが「息子が泳ぐとこを見たい」とバスに一緒に乗っていきました。
4月29日(日)
すごくいい天気で暑いくらい。
友人と毎年(去年は参加できませんでしたが)養護施設の草むしりのボランティアに息子と参加。
暑かった~
お昼迄やって、昼食を友人のお家で用意してくれて。Y子さんの手作りハヤシライスをご馳走になりました。美味しかった~
息子もペロリとたいらげおかわりまでしてました。


食後はワイン好きなY子さんがおすすめのワインをチーズといっしょに頂きました。

帰りは弘明寺商店街で買い物をして、お寺でお参りして帰宅。
暑かったせいか息子も私も(私はワインがまわって)帰って寝てしまいました。
4月30日(月)
特別出かけず、息子は午前中は勉強。その後は友達と夕方迄遊んでました。
私は、掃除などをして過ごしました。
後半
5月3日(木)
一日中雨・・
前日が忙しくて何もする気になれず、息子の勉強みたりまったりと過ごしました。

2時半頃から雨がちょっとあがって、息子は友達のところへ遊びに行きました。
5月4日(金)
天王町のイオン迄午後より息子とバスで買い物へ出かけました。
息子のサンダル・傘などを購入。買い物してる時に予報では晴れだと言っていたのに土砂降りが・・わ~ん
洗濯物出してきちゃって・・ずぶ濡れです・・
5月5日(土)
久々の晴れ
この日は息子は勉強後、友達と遊びに行きました。

その間に大物の洗濯(この日洗濯機を3回まわした)・衣類の入れ替えなどなど・・仕事しているので毎年GWにこの作業をやってます。GW貴重なんです。
午後から息子が「おじいちゃんのとこへ行く」と泊りに行ってしまいました。
5月6日(日)
午前中は軽く家事。久々に「サンデージャポン」を見た。例の二股男(この報道にうんざり気味でしたが)の事、おもしろおかしく編集してて笑えた。山路っていう人(この人も色々ありましたね)と尾台っていう人(寺田農ともめた人)が出てきて(笑) あとなんかのコーナーに岡本夏生が出てて「塩谷~」って(笑) サンデージャポンのこの悪乗り結構好き
午後からはゴスペルへ。帰りにまた雨・・。茨城では竜巻が発生して被害がでたとか。

バスの事故など・・事故のニュースが多かったですね・・。
こんな感じのGWでした。明日は忙しいぞ~頑張らなきゃ