先日、塾の月謝がなくなり、まっすぐ塾に行かなかった息子を叩いてしまって自己嫌悪に陥った記事を書きましたが、昨日の午後見つかったのです!!
それが色々とありまして・・・。
昨日は先日の事がなにかまだモヤモヤしていましたが、息子は一晩眠ったらすっかり元気を取り戻し学校へ登校して行きました。学校から帰ると遊びに出かけていきました。いつも遊んでいる他のクラスの同学年の子のアパートの近くの空き地です。 しばらくしたら私の携帯に息子から電話がかかってきて「ママ、3000円○○くんのアパートの家のベランダに置いてあった」というではないですか 私「エツ~じゃああと5千円はどっかにない?」 息子「今、みんなで探してくれてる」 ってとこで息子の携帯の電池が切れてしまいました・・・。
そんなこんなしていたら、家のインターホンが鳴り出ると、そのいつも遊んでいる他のクラスの同学年のSくんの姉さん(5年生)と息子が。Sくんのお姉さんが8000円を届けてくれ、状況を説明してくれました。
私は現場を見たかったので、Sくんのお姉さんと息子でその子の家の前の空き地へ現場検証にでかけました。
その日そこでサッカーをして遊んでから塾へ行ったみたいで・・。カバンは近くの草むらに置いていたそう。
そして3000円があったというベランダ(1階で登ろうと思えば簡単に登れるし、隙間から手も入る)そして5000円があったという、その子が住む以前からあるらしい古いバイク・・。 そのお姉さんには息子が朝の登校時に「お金がなくなくなっちゃって・・落ちてなかったか見ておいて」と言っていたらしく、その子が家に帰ってベランダに出ると3000円がごみ箱の下に挟んであったらしく朝、息子の事を聞いていたのでとっておいてくれたらしいのです。
その子の話によるとベランダに時々、人の物が勝手においてあったりするので迷惑してると言っていました。
今回の事も疑われて嫌だって。
しかし・・不思議です・・なぜその子の家のベランダに置いてあったのか・・。
このお姉さん、ほんとにしっかりした優しい子。なんかすっきりしないまま現場検証を終えました。
とにかく、無事に見つかったので塾の先生と一緒に塾へ行っているAくん(一緒に寄り道した子)のお母さんに報告の電話をいれました。Aくんのお母さんと「不思議ですよね・・もう必ず真っ直ぐいくようにさせましょうね」って。
そして7時頃、息子の担任の先生から電話がありました。「ちょと状況把握できてないのですが、Sくんのお父さんから電話頂き、OOくんのお金がなくなったとか・・」
Sくんのお父さんが学校に連絡をいれてくれたらしくて、先生に昨日あった事を説明し電話を切りました。
そして8時半頃、今度はAくんのお母さんから電話。「あの・・ホントに申し訳ないのですが・・お金を盗ったのうちの息子です」って涙声で電話があり・・・。
正直びっくりしちゃって・・。なんかちょっとおかしいと思った点があったらしく問い詰めていったら、「ごめんなさい」と泣き出したらしいのです。かばんの開け閉めしている時息子の月謝袋が目に入り、手をつけてしまったそう。でもやっぱり悪いと思ったのか返すにかえぜず、Sくんのベランダとバイクのとこに置いたらしいです。
担任の先生にも電話いれときますって。Aくんも泣きながら電話で誤って、息子にも。
息子「もういいよ」って。なんて優しい子なのか(親ばかですみません)
その子の目の前で息子を叩いてしまったので、その子もそうとう悩んだのだと思います。
それを思うと胸がつまってしまって「もうやらなければいいんだよ。小正直に言って偉かったねって」言いました。
そして今日、夜8時半ころにAくんの御両親とAくんが誤りにきてくれて。
Aくん顔色が悪くそうとう凹んでるみたいで「また遊んでね。もうやっちゃだめだよ」って抱きしめちゃいました。
きっとこの時期って駄菓子買ったり自分でお金を使う事が楽しくて、お金に興味がわく頃なのかもしれないです。
色々ありましたが、とにかく息子が寄り道したのがいけなかyったんです。
親子ともどもいい経験をしました。
一件落着!!