息子が風邪をひきました・・ | ライラックの日記

ライラックの日記

好きな音楽や趣味、日々の出来事を綴ります♪

早いもので師走に入りましたね。今日の横浜、寒いです。石油ファンヒーターを今日からつけました。
灯油を買っていなかったので、ちょうど廻ってきたトラックの灯油販売でポリタンク2個分急いで買いました。
が・・高かった・・ポリタンク1つ1800円・・なので3600円・・失敗しました(汗)
スタンドで買わないとだめですね・・。
冬はエアコンは苦手です。灯油の暖房が好きです本当は石油ストーブが好きなのですが、息子がいて危ないのでリビングはファンヒーターなのですが。石油ストーブってなんか着ける時のあのにおいが好き(笑)
それとストーブの上で焼き芋焼いたり、お餅やいたり、なんか煮たりもしちゃいます。
 
息子が水曜日から胃腸の風邪をひいて、下痢・嘔吐・発熱で、今日は母に来てもらう予定でいたのですが頼みの母も風邪をひいたらしく今日は行けないとの事で仕事を休みました。
火曜の夜、寝ながら吐いていて布団・シーツが汚れていて・・参りました・・。
夜中に全部取り替えて、汚れたものを浴室で流して、洗剤とハイターで付け置きして・・。
下痢もしていて汚したり・・なんか3日間洗濯に追われてました・・
やっと今朝に熱が下がり、少し食欲も出てきました。
でも、すごく残念ですが以前記事で紹介したGボール発表会http://blogs.yahoo.co.jp/jnqrq055/6982060.htmlはちょっと無理そうなので、欠席する事にしました
夏休みも練習に行ってたし、朝練も行っていたし(11月は水曜日をぬかし毎朝)とても頑張っていたのですが・・。
でも、他のクラスや学校の先生方にも見ていただいた機会があったようですので。
息子よく頑張ってましたチョキたくさん誉めてあげようと思います。
 
ひとつどうしようかと考えている事が・・よりによってこんな状況の時に昨日、上司と急遽面談。
私は今、9時半~1時まで月~金迄仕事をしていますが、「毎日、6時迄できますか?」との相談・・。
一緒にやってるK君に先日、12月は忙しいので出来たら月と金に時間延長はできないですか?との相談をうけ、母にも協力してもらい4時までやる事にしました。
来年からは授業も6時間が4日、水曜だけ5時間になるので水曜をぬかし3時迄延長しようかなとも考えていたとこでした。 しかし・・6時迄はなあ・・ちょっと無理。
私としては、子供が帰ってくる時間にはまだいてあげたいという気持ちがあるので、さすがに毎日6時は・・と伝えましたが・・。私・・甘いですよね・・。
K君は多忙なので、できたら出荷は全部私に最後迄まかせたいらしく。確かにやや中途半端な形で帰る感じなので・・。 今の職場は家から徒歩で行けるし、会社の商品が好きですし、人間関係も悪くない、仕事も楽しいですし。ちょと悩みます。お仕事をしている皆さんは子供さんが小さい時はどのようにされてましたか、できたら色々聞かせて下さい。