横山輝一・CFS沖縄ツアー 2日目・・・②
水族館を見終えると、ちゅら海水族館のグッズ・お土産店へ。
かわいいグッズがたくさんありました~!こういうとこ見るの大好き~
息子にサメの絵の鉛筆・ジンベイザメのキャラのシャーペンをお土産に買いました。
そこで、あのチンアナゴのかわいらしいグッズを手に沢山持っているyokoさんが(笑)。とっても気に入ったようでした。グッズはマグネットみたいでした。
そこを出て何を勘違いしたのか、エスカレーターにちゃぴあんさんと乗ってしまい、yokoさんとこりんさんが「もう帰っちゃうの~」と叫んでいました。仕方ないので上までいってまた降りていったら・・・。
なんと輝一がエスカレーターを上ってきた~~~
私は固まって何もできず・・すかさずちゃぴあんさんが「写真撮らせてくださ~い」と言って、撮ってくれたんです
ちゃぴあんさん、ありがとう!
この写真は大好評で、すぐにみんなの携帯の待ち受け画面に設定されてました(笑)あ~写真載せたい(しつこいですね)
そしてマナティ館へ。

海亀のプール
マナティ・海亀を見て、またお土産ショップなどを覗きながら、バスへ戻りました。
戻る途中、スタッフ2名の女性とパーキングの方へ輝一が戻るのを見ました。(バスとは別のところ)
ここでまたジェらってました
次は昼食場所のゴーヤーハウスへ。ここに輝一は顔をだすかな~なんて話してました。

ゴーヤーそば定食。美味しかったです
ここには輝一は来ませんでした・・結局食事の時には一度も来ませんでした・・
輝一のご飯食べる姿、見たかったな・・
次に向かったのは「紅芋タルト」で有名なあの度派手の女社長の経営する「お菓子御殿」へ。
ここにも輝一はいませんでした
ここ色んなお菓子が置いてあって試食たくさんしちゃいました。もちろん紅芋タルトは買いましたよ~。
買い物を終えて、トイレに行こうとしたらちゃぴあんさんの携帯にお店裏手の海岸がきれいだから写真撮ろうよ~と連絡が。急いで海岸へ

うわ~砂が白くて海の色もきれい~
天気も良くなってきて、最高にきれいでした。ここでバスガイドさんにみんなで写真を撮って頂きました。
あ~あ・・・ここに輝一がいてくれたら最高だったのにな・・だってこの海岸、この時CFSの貸切状態だったし
絶好のロケーションだったのに。すっごく残念でした
③に続く。