こんにちはニコニコ

 

 

我が家には一家に一台あるはずの炊飯器

ありません笑い泣き

 

 

じゃあどうやって炊いているのかというと、

お鍋で炊いていますおにぎり

普通に炊けるんです。炊飯器なくても生活できます!

火加減とお鍋の特性と(熱伝導の良し悪し)何分で何をするっていう事だけ覚えれば全く問題ないです。

 

 

具体的にはこちら下矢印

 

①米を研ぐ

②鍋に研いだ米と分量に合った水を入れて30分待つ

(1合あたり200ml)

③鍋に蓋をして弱めの強火(10段階の7くらい)で沸騰するまで火(IH可)にかける

④沸騰してブクブクいったら弱火(10段階の3くらい)にする

沸騰と同時に弱火にするより少し待ち気味の方が失敗しません。

⑤タイマーを15分かけて待つ

⑥完成おにぎり(すぐに全部食べない場合は混ぜてほぐした方がいいです)

 

簡単じゃないですか?ニコニコ

火加減の調整なんか最初と沸騰後の2回だけですチョキ

最初は沸騰したかなーなんて恐る恐る作ってましたけど、今では強火のまま放置しすぎてオコゲを作っても雑炊で食べればいいかーって思うくらい慣れちゃってます笑い泣き

 

 

確かに炊飯器の便利さってあると思います。

でも炊飯器って壊れますよね・・・だったら壊れない炊飯器にすればいいんだ!?

っていう感じで炊飯器やめちゃいました笑い泣き

 

 

もう1つの利点としては炊飯器の置き場が必要なくなります。

うちでは普段料理をする鍋をそのまま使ってますよニコニコ

ライスポット(炊く専用)みたいな鍋ももちろん試しましたが・・・

大きな違いは無かったんですよねタラー

炊くのが下手なだけかもしれません

あとはIH土鍋とかもそのうち試してみたいなーと思ってますパー

 

 

ただ、注意点としてはペラペラの薄い鍋より厚めの方が安定します。

ゆっくり温度が上がって、保温性が高いのだと思います。

でもペラペラの鍋でも普通に炊いていたので大丈夫ですよOK

あとは鍋の蓋にしっかり穴が開いているものは避けた方がいいかなーと思います。

 

 

おすすめの鍋はこちら下矢印

おでん、カレー等の鍋料理にも大活躍しています。

IKEAの鍋は厚みがあるのに安いから気に入ってますおねがい

 

 

 

 

 

深さにもよるけど20センチくらいの鍋で3合~4合(少し無理矢理)って感じの量が炊けますよニコニコ

最新の炊飯器も試してみたいなーって気持ちがあるのは正直なところです。

10万円炊飯器で炊いたお米と食べ比べしてみたい!

そうしたらもう少し自信をもって必要ないって言えるかもしれません笑い泣き

絶対炊飯器派に変わるかもしれませんけどねニヤリ

 

 

でも毎日使う鍋でご飯を炊くのってどうなの?

って方は次回は週末にやっている事を紹介させて頂きますニコニコ

よければまた覗いてみてくださいバイバイ