コロナがなかなか収まらない中、うちの幼稚園は学年を時間帯ごとにわけて分散運動会をすることに決まりました。そして、まーちゃんたちは、毎日晴れの日は運動会練習を頑張っています。


 ところで運動会練習というからには、園庭で一生懸命ダンスや体操、かけっこをしたりでかなりの運動量。最初に幼稚園に提出した主治医の先生の資料にも、運動会関係のときにはあらかじめ補食をする、血糖値が100以下になったら早めに休むなどして気をつけましょうと書いてありました。


よし、では基礎を少し下げようと思い、低血糖にならないよう特に午前にかけては控えめにインスリンをいれることにしました。


ところが!




あれぇ?幼稚園ではなかなか目にしない350超えが連発しています。

これはまずいと思い担任の先生に電話で運動量などについて聞いてみました。

先生によると
「運動会の練習は毎日午前中に一時間くらいしていますよ。ただ、年少さんなので振り付けなどを見学したり、一人ひとり教えたりもしていて常に運動しているわけではないんです。それにまーちゃん、通常保育のときも外遊び大好きで遊具や追いかけっこなどを楽しんでいるので特に運動会練習だから動く量が極端に増えたということはないと思いますニコニコ

・・・びっくりそうだ。自分の娘が活発娘だということが頭から抜けていました。お休みの日も3時間くらい平気で公園で遊んだり、兄とサッカーしたり。間違っても部屋の中でおままごとタイプの女の子ではありません💦

ということで、基礎をほぼもとに戻しました。ただ、練習が長引いてお昼ご飯の時間が少し遅れることが多いようで、お昼ご飯の基礎レートを少し後ろにずらしました。結構重要なので先生にお電話してよかったです。

これから涼しくて外日和になるので、たくさん運動して、そして無事に運動会が開催出来るとよいなぁと思います。