おはようございます
今日は春の嵐になる予報です
昨日の午後 鉢が飛ばない様に移動させましたが、
様子を見て新たに備えたいと思います。



帰省中に娘と2人で小豆島に行って来ました
フェリーで3時間強掛かるので、船酔いする私は今まで敬遠していましたが
海も穏やかだったので何とか無事に行く事が出来ました

小豆島 オリーブ園
{600EA61E-BFF5-46DC-A260-76D8B011F361}
【小豆島 オリーブ園】に隣接して【道の駅 オリーブ公園】
(ややこしい
{D43417F2-0D3C-47E6-A36F-63BB4C2662CA}
ピザにもスープにも小豆島産エキストラバージンオイル
フレッシュジュースの氷がアニマル型
{F8AE4D0E-0011-408E-B205-3749A92A152C}
お友達宛にオリーブ色のポストから葉書を投函
オリーブサイダーフロートもサッパリしていて美味しかった
{3A915CBD-5742-4D68-89B1-E91DBDF4EDE7}
実写版 【魔女の宅急便】のロケ地と言う事で、魔女のほうき
{C004637E-B28C-413A-BE0D-DF4D867805B4}
ほうきに跨がりなり切って飛びました

暑い位のお天気で
青空に風車はまさに《インスタ映え》する景色
{886A8D53-DA87-4848-A828-3E98D60FA24B}
かなりのんびり過ごした後は、映画村へ。
海沿いの道幅が狭い道路の運転は、なかなかスリルがありました
{75ED57F5-A9C7-4AC0-BBDD-3275BE3DFBFF}
映画村の帰りに《醤の郷》に寄る予定が16時までで殆どの蔵が営業終了
残念な気持ちを切り替えてホテルへ。

昼間の快晴からお天気が一転
夕陽が綺麗に見えるお部屋を選んだのに、雨が降り始め 結局 一晩中止まず
{EB13C096-8A1D-4684-8EA7-0537A5B81D39}
夕陽は見る事が出来ませんでしたが、ホテルは満足
食事も温泉もとても良かったので、
次回また小豆島に行く機会があれば、今度こそ夕陽が見れたらいいな、と思います。


②に続く。