おはようございます

元々 冬はずっと家にこもっていたい程、苦手な季節でしたが、
ここ2〜3年は特に酷い
この冬はお花屋さんに行く事さえ億劫になっています

松の内に、新春浅草歌舞伎 第2部を観て来ました

浅草は遠いので滅多に行く事がありませんが
仲見世の賑やかさは楽しいですね。
観劇の前に浅草寺にお参り

苦手な冬も、こうして外出してしまえば楽しいのですが
大好きな米吉さんのお芝居を堪能しました

巳之助さんや松也さんもとっても素敵でした。
浅草公会堂での観劇に何を着たら良いのか、かなり悩みましたが
干支柄の紬に梅と駒の塩瀬帯を合わせました。
帯揚げはゑり萬さんでは無く、ゑり正さんの大小飛び絞り。
久しぶりにお正月用のお着物が着られて大満足

来週は第1部です