おはようございます
とうとう連休も最終日。
今朝は若干 曇り空ですが、暑くなりそうな予感。


連休後半に、お着物仲間とお出掛け。
知り合いが出た舞台を観に、お花を持って行きました
{51CDAA4E-A0B4-48C8-A7D9-815DC4DEBC2A}
お天気が良かったので、清澄庭園を散策。
{0EBCC1DF-6F92-4A5F-821D-C8C1A581710B}

{5E7C1E45-3A7C-40A9-AEB7-813BA3A7236A}

{9B8FCABE-422C-44EB-B4C1-37C751C5B0ED}

{E48EDDA1-085A-4BB5-B2CC-5B3A39B8F7A0}
暑過ぎず、風が心地よいひととき。
{EA2BE947-1FB6-4AE6-920B-0F1FB09D7212}

お着物は、地機織の結城縮(単衣)
今や幻と呼ばれる結城縮は、5年越しで手に入れた、私にとってはお宝の一枚
{7E8252A7-B772-4DD5-8270-07A2EDB95206}
合わせた帯は、紅花染・山岸幸一先生の作品。
{8EB07AFE-A125-4C3A-B9AB-31D6D0C3ECE0}
5月に入ったので、半襟はきんち(絹地)
{BABD76B5-3CA9-4B95-8ED7-65852991B7D2}
羽織ったストールは、奥順さんの結城紬。
{29D0A92D-7726-465A-8DC5-6DF80766CDEA}
久しぶりにお会い出来た方も居て、
とても充実した1日。

念願の深川丼も頂き 心残り無く、深川を後にしました