おはようございます
どんより曇り空
今朝は寒さが戻りましたね



朝ドラ【べっぴんさん】を見ていて、目が釘付けになったC&Sコーヒー
てっきりアンティークだと思っていたら、NIKKOさんの《山水》だと分かりました。
{ED06143D-AC4D-44B4-9275-E215D0BBB940}
典型的なウィローパターン。
このカップ、今までにも朝ドラで使われた事があるそうですね。
{C21E52B6-B9C8-4069-82FA-29AAF3645291}
《山水》は、1915年に発売されて以来 昨年で100周年を迎えたとか。
ニッコーさんは、普段使いの実用的な食器しか知らなかったので 驚きました。
{B5C15A3E-686F-485A-88F2-62152AA7809D}
ブルーウィローだけでは無く、色違いのピンクウィローも購入しました。
{7EEBEEA9-761C-4446-A29B-97157617F46E}
アンティークだと ピンクウィローは本当にレアで、なかなか出会えません。
{5C30CAA9-9E0B-4202-A5F5-FF09CEC41A76}
コープランド・スポード時代のピンクウィロー(1875〜1890年)は、私の宝物です。
{33033FA7-C723-477A-AA33-93AD64EE90BE}

{5D4E73CB-B0E5-4CAE-8F59-0A86D6DCDF0B}
バーレイのアジアティックフェザンツを移動させて、山水を置きました。
{DA2EE454-A9AE-4E3A-9BE9-69402A9B1D16}
キャビネット下段はウィローパターンのみ。
ギューギューです
{CA60917F-DC0C-4457-BBC1-9BADBADABB61}
それでも、このギューギュー感に幸せを感じます