おはようございます
昨日はとても良いお天気だったので、バラを見に行きたい気分でしたが、
そろそろ自宅のお庭のお手入れもしないといけないので 大人しく自宅でガーデニング
{67620469-B7B2-4255-A6AC-6819835C7B58}
花殻摘みをして、少し鉢の配置替えをしたので 若干スッキリ
{E35C53D3-A20D-4DC2-A1E0-AF80DB0DC135}
昨年の春に無理を承知で、新苗を地植えしたピエール ドゥ ロンサール。
{1F9E7E94-3916-4DCC-8D01-02D798BB6EE1}
今年は結構 咲いてくれたけど、全部 下を向いて咲いちゃった

ピエールに似てるヒストリー。
{F161478E-D6A7-4B5A-9366-B1BAC242CD43}
ピエールよりピンクが濃いけど、この薔薇も凄く可愛い
{4BA0947E-E1D9-4D4D-9069-29369D63E795}
グリーンアイスは暴れ放題だけど、
{A4E1E42B-F431-4D11-A91C-AF47F7A3D52B}

{DB136DE4-26A9-408F-B387-3E7F8699A461}
やっぱり好き
{91C8A7CF-7273-42DA-A13D-43196F196E9C}

満開になったローブリッター。
{0FBA1DE9-96A8-45D7-97FA-2221139D46C6}
夢乙女。
{D3E1139D-C03C-4ED7-86EA-483FD0DB790E}
来年はもっと上手に誘引したい。
{C2026194-B1D9-4475-BDB3-A63DD16EA830}
ピンクノックアウトと、手前の房咲きはジャルダン ドゥ フランス。
{B94383A3-82F9-429A-AD09-14606CA14301}
インパクトの強い薔薇。
{F9B05C52-658D-4F59-A905-AFA1263FD6FD}
遅咲きのブリーズが咲いて来ました。
{351032ED-680A-4A7A-A311-44CD6E257046}
この薔薇、元気が良すぎ。
昨年 伸び過ぎて困ったから、今年は地面から40㎝まで切り詰めたのに、既に180㎝位。
{AFCB7C9B-8120-4C73-B62E-1B3C3C1FBB36}
枝が固くて曲げられないし、どうすれば小さくなるのか
どうしようもなくなったら、鉢に戻すかな

まだまだ分からない事だらけです