おはようございます

また雨に逆戻り。
春はお天気が安定しないですね。
先日、4か月振りに横浜市にある青葉農園さんに行って来ました

昨年辺りから実家の母が育てている山野草に興味が出て来て、
自分でも色んな種類を育ててみたくなりました。
山野草の数も半端ないです。
この日は、有名な園芸家の方がプライベートでお買い物に来られていましたよ。
よく来られるそうです

結局、購入したのは山野草だけではないのですが。
今 ハマり中のラベンダー
ピンクシラン
ジキタリス アプリコット
やっと見付けたホワイトのムスカリ
ジエビネとユキモチソウ
Nさん
今 ハマり中のラベンダー
ピンクシラン
ジキタリス アプリコット
やっと見付けたホワイトのムスカリ
ジエビネとユキモチソウ
我が家のジエビネも 蕾が見えて来ました。
ホスタ
斑入り ガクアジサイNさん

お勧めの大文字草 購入してしまいました

山野草は鉢植え管理が良いみたいなので、我が家の様に 帰省等で留守にする機会が多いと
夏に枯らす可能性大ですが

青葉農園の方が『3回までならチャレンジしてみたら』と仰って下さったので 実践してみます













