おはようございます
今日も快晴
来週はまた寒い日もありそうですが、
それでも確実に春が近づいて来てますね


先日 音ノ葉さんで生産者と方と一緒に選んだクリスマスローズ。
{636860F1-907C-4C1A-95ED-A17B1BBB65F5:01}
まずは松浦さんのブラックダブル。
{3F48275A-B2B9-48BE-875D-039BF460EC77:01}

{4974A391-2B99-4F83-97A9-EC8C21CCAF05:01}
正面のお顔、完璧
{A81C8DD1-A47E-4094-ACA0-A57D2A6B1B90:01}
横顔も美人


そして廣瀬さん。
{368C22FA-AF43-40FB-B3FB-E184A0FCFB9A:01}
ソレイユ セミダブル。
{6B52B438-7107-47D2-9385-A26AC9503178:01}
今年のサンシャインでは淡い色合いのソレイユが展示されていましたが、
廣瀬さんが最初に作りたかったソレイユは一昨年 展示した濃い目のソレイユだそう。
{C02D5C73-95B9-48A7-81FE-F0E3643F5D6E:01}
まさにこれがその色、だなんて聞くとお迎えせずにはいられない
前回のダブルとも色合いが違います。
{A13469D9-D12B-4C29-8CA5-3AF1C5E360BB:01}

そして今回のNo.1は、
{611A73A3-4A87-4D39-A340-49679CF15FEA:01}
吉田さんのピエラ
{2898B5EF-8424-4073-AA62-1E2C249C2270:01}
2株あり、もう1つの方が株としては大きかったのですが
野々口先生も吉田さんも こちらの色合いの方が良いと仰るので
{F4788F0F-E9C3-429E-9105-D63A7853D19D:01}
サンシャインやお写真で見たピエラは、もう少しグリーンが強く感じましたが
クリスマスローズは色んな子がいるので 我が家に縁のあった子を大切に育てようと思います