おはようございます
昨日は午前中 お庭で作業して、午後からは園芸ショップへ
とりあえず薔薇の剪定 終了
次はクリスマスローズの植え付けです


テーブルウェア フェスティバルでのお買い物。
瀬戸・織部焼です。
{494ECAD9-94D8-47AC-A704-605F1270997A:01}
毎年、織部焼のブースを覗いては 深いグリーンの色に惹かれて
でも結局は買わずに、アンティークを購入していましたが、今年は和食器が気になるので。



椿の柄のミニ2段重。
{3CD5F81C-3482-4173-8F66-D0D58048E110:01}

{F81B10B3-2B10-41E2-BA75-E4CE45B09BB4:01}
もう一つは菊の柄の小鉢。
{512403B4-0F37-4F3C-85F3-BA75459AC6EB:01}
普段 バラ売りの食器を購入する時は、出来るだけ4枚ずつ購入する様にしています。
3人家族なので、割れた時用にプラス1枚。
{9DED8F49-D243-4AB4-8CAC-3305476D35CE:01}
もう一種類欲しいお皿がありましたが、買おうと思ってる内に完売してしまいました

織部焼もたくさんの窯があるみたいですが、
私が購入したのは、偶然にも同じ窯・松山窯さんの物。
買い損ねたお皿も松山窯さんらしいので、
私はここの窯のグリーンが一番好きなんだなぁと自分の好みに気付きました


来年はまず織部焼からチェックしたいと思います