おはようございます
とても良いお天気ですが、寒いですね~

2人《どんなもんヤ》終わってしまい寂しいですが、
3日間、とってもいい雰囲気でした

週刊テレビガイドも買って来ましたよ
{0E26CBC3-B8A1-4DA8-9C17-EBA46B17FA19:01}



渋谷区松濤にある戸栗美術館に行って来ました。
{8123ADFB-7D12-48CA-9979-15DEB68A41AC:01}
こちらは全国でも珍しい古陶磁専門美術館です。
そごう美術館での有田焼展を観て以来、ヨーロッパに輸出されたオールドノリタケを含む全ての陶磁器について 本を読み漁ってます
{3360E4AA-37CD-4A03-B1B4-5FC5584B55C6:01}
古伊万里に詳しい方からすれば基本的な事さえも知らなかったので。
例えば、現在の伊万里焼と古伊万里は別物だとか(古伊万里は現在の有田焼)
古九谷=古伊万里の可能性が高いとか。

興味を持たないと分からない事ってたくさんありますね~。


少し前に購入したオールドノリタケや古伊万里についての本と、
{3BA03F38-8F18-4618-89C7-B116F4106418:01}

戸栗美術館で購入した古伊万里についての本。
{189B5ECC-0272-4344-B7CF-64B5578653B4:01}
はるか昔に海を越え、遠く西洋に渡った陶磁器が
再び日本に里帰りする

そこに物凄くロマンを感じます