おはようございます
今日も穏やかに晴れて、お庭日和になりそうです


《2人どんなもんヤ》短いながらも幸せな時間ですね
新曲は同じ方が作った【SNOW!SNOW!SNOW!】よりは明るめの曲。
剛くん、やっぱり上手いなぁ


今年の梅田阪急 英国展では、3つのアンティークとの出会いがありました。
{5CB3CEBB-B8A1-4B5D-96FA-C7613FE93AED:01}
今日は右上のリボンガーランドのトリオを。
{613772AB-59DF-46FD-BA3B-F171570FF614:01}
《コールポート》の薔薇とリボン
{0F843801-5C18-4EAF-82DD-515D5BAE75C6:01}
年代は1891年~1920年
{39F41CDA-1ADC-4897-A096-5665F4275163:01}
リボンガーランドの縁取りはプリントですが
他は手描きで色を付けてます。
{9717B3F6-AC4A-4548-B8C1-C79A163FE167:01}
このトリオを見た時に 我が家にあるワイルマンを思い出しました。
{BB7E2AFC-5937-477B-BF1E-1B9567A0A5E1:01}
奥が《ワイルマン》
年代も殆ど同じで、1890年代。
{845CB3E7-5385-4E8D-B9D7-240E317BB77A:01}
ワイルマンはケーキプレートが揃いませんでしたが、
コールポートはトリオで手に入ったので嬉しいです

薔薇リボンリボン
乙女な組み合わせで大好きですラブ


いつか《ミントン》の薔薇とリボンガーランドに出会いたいなぁおねがい