おはようございます
花が散るのは残念ですが、雨の中 花びらを散らせる桜も 綺麗ですね


先日の深大寺散歩の続きです
{18F41B56-9328-4FD1-8028-564B52D69DBF:01}
深大寺の後は、お隣の神代植物公園へ。

すみれ展の案内葉書を頂いてたので
{13373B29-4587-4C6C-83A8-EA24E50418FE:01}

桜も満開
{09080D38-62B8-4F78-B57A-FA96FE96BE38:01}

お天気も良く、気持ちいいお散歩日和。
{D89AD21E-9364-496C-82E3-DB8C1D1AD23C:01}
神代曙
{C7956DD8-301F-47C4-8959-7C9CD87E671D:01}
昨年のすみれ展は、今年よりも一週間遅かったので、
神代曙は殆ど葉桜に変わって見る事が出来なかったけど、今年は間に合いました桜
{71EE45E5-255B-4456-8D18-260FFF602E05:01}

{230048E7-9891-405F-B443-DB8BB68B0104:01}
二輪草
{56D601F1-49F5-48D9-B1F5-3287346473FC:01}
クリスマスローズの群生
{E94D88ED-E210-4F08-BB13-5C61A5413A51:01}

すみれ展
{7F44AEC3-C94C-4B83-89DA-AA2B2C2DD680:01}
大倉陶園さんのすみれシリーズが飾られていました。
{D6DEF5DE-84C6-4F08-AECA-2873876F0019:01}
全部で6種類。
このシリーズ、欲しいんですよね~


赤紫色の【ひむろ】
{9459D497-9AD5-41D8-BF46-4DC0C93E726E:01}
この色、こっくりしていて好きだなぁ

{D8AE19D0-9DE3-4497-8378-97D6C6858905:01}
今年はすみれの好みもはっきりして来て、
丸い葉のすみれよりも、葉に切れ込みがあるすみれの方が好き。
{BFDA4C2B-10E7-4225-85D4-AB19440B3F66:01}

{B67BDBA7-6215-49B1-A356-8C981ACBE008:01}
この後はお決まりのお花選び

お花屋さんを見ると 素通り出来ない
春は悩ましい季節ですね