おはようございます
昨日はとっても良いお天気だったので、
久しぶりにお庭に出て作業しました

お庭のあちこちで春の光景が見られましたよ
{7542020E-8273-4842-9BA7-CA5959195078:01}

昨年 地植えにした原種の小さなシクラメンが咲きそうです
{0225998F-5E94-4557-89CE-3124A2A41671:01}




先日の世界らん展で購入したミディ胡蝶蘭

淡いピンクに一目惚れ
椎名洋ラン園さんの【ミュウ】
{F0801E33-F9AD-4968-8095-A433B25DF8F1:01}

もう一つは台湾のお店で。
{A3DC2894-EB0E-44BB-AC10-B046C0BBDF10:01}

立派な蘭を育てるのは断念したけれど、
ミディタイプなら意外と丈夫なので

{3E125A42-65AE-48BF-9325-8568FE4DC6A1:01}
淡いピンクにイエローのリップ
{956630D0-5A9D-4C36-8B65-B53229A9C9E8:01}
レース越しに太陽の光を浴びて

{CC6FD1AF-4022-40B8-8CBC-4FF0EE5A91E7:01}


こちらはリップが濃いピンク
{AAE44FBD-C223-4937-BC8C-7D7579DA1E00:01}



{A3A38A65-4D74-48B4-94B6-EA437D45866E:01}

どちらの蘭も可愛いです
{5BB64B4B-3A60-4E1E-A7E7-F9CCC612ECC4:01}

蕾があるので、まだまだ楽しめそう


第一園芸さんで、切り花の蘭も
{577B339F-1CE0-4EEB-929F-B9B268B6AD06:01}

{0B54D242-338C-46B0-91F4-706719DFCC1B:01}

資生堂が、らん展限定で販売していた蘭の香り付き脂取り紙。
{DB105B67-3F24-40D7-A4C8-76BFC686268A:01}

同じ物が2ケース入っていたので、
お友達と交換しました。
{0548D6A8-79BD-4337-817E-E979EEE6B75D:01}
どちらの香りも良かったです


まだまだ寒いですが、お花のイベントが増えてくると、春が近いなぁと感じます