おはようございます[みんな:01]
昨日の雷、凄かったですね雷

昨日、お庭友達が遊びに来てくれて
我が家でランチ&お茶してる時に 亡くなった村田さんの話になり。

お友達が「村田バラ園の本園は横浜にあるんだよ」って[みんな:02]

「それじゃあ、行ってみよう」って事になり出掛けたのですが
途中から凄いどしゃ降り[みんな:03]
村田バラ園に到着した頃には、空は真っ暗[みんな:04]
photo:01


雷雨の中、一応 つるバラの小道を通って中に入ったのはいいけれど
photo:02


鬱蒼と茂ったバラや木々が怖くて[みんな:05]
小道は水浸しだし。

ビニールハウスまで行ってみたけれど
photo:03


とても薔薇を見る状況では無く、在園時間5分で脱出。

今思うと馬鹿みたいだけど、本当に凄いどしゃ降りで[みんな:06]
道路に水が溜まり 帰れなくなるんじゃないかと不安になった程[みんな:07]


全く何も見れなかったので、
帰りに青葉農園に寄ろうと言う事になり そのまま青葉農園へ。
photo:04



青葉農園の辺りまで帰って来ると、雨は小雨程度だったので
やっぱり村田バラ園の辺りが、相当 降ってたのかも[みんな:08]

怖かったね~と話しつつ、
頭の中は目の前の薔薇苗でいっぱい[みんな:09]
photo:05



薔薇苗の数はまだまだ相当な数があるけれど
最盛期よりは減ったせいか、隙間が出来て見やすくなっていました。

で、見付けたんですよね~[みんな:10]
photo:06


ゲーテローズの鉢苗[みんな:11]
京成バラ園では、新苗しか無くて諦めた薔薇。
なので、即買いでしょ[みんな:12]
photo:11


2番花の蕾がたくさん上がって来てたので
また見頃の時期に改めて行ってみる事にしました。


バラ欲しい病は、まだまだ収まりそうにないみたいです[みんな:13]

我が家の薔薇も、随分たくさんの2番花が咲いてるけれど
photo:07


雨で傷んでるので、アップに耐えられる薔薇は少ないです[みんな:14]

photo:09


photo:10



お庭友達とは毎日 メールしてるけど、
薔薇談議は尽きないですね[みんな:15]





iPhoneからの投稿