こんにちは
今日は、週末とは打って変って
気温が下がり、風が冷たかったですが、
お天気は良かったです
週末は、西伊豆に行って来ました
東伊豆、中伊豆、南伊豆は行った事があったのですが、
西伊豆までは行った事がなく・・
夫は、何度も行ってるので、
今回は夫お勧めのホテルに泊まり
夕日と海の幸を満喫しようと
西伊豆地区で一番 長い吊るし雛。
14メートルあるそう。
ホテルのエレベーターホールに吊るされていました。
金曜日は、夜 到着したので、
夕食を食べて、温泉に入り
私はフットセラピーでリラックス
らんの里 堂ケ島
毎年 世界らん展に出展ブースがあるので、
一度 行ってみたかった
見事な胡蝶蘭
フォレストゾーンのつり橋
しっかり補強されてる橋なので、全然 平気
(以前 渡った徳島の祖谷のかずら橋は怖かった)
ランを満喫した後は、堂ケ島クルーズ
洞窟の中は、海水がマリンブルーで
何とも神秘的な世界でした
遅いお昼を、食べた後はホテルに戻り・・
お部屋でまったり
私は、ヘッドセラピーとフェイシャルコースを申し込み
その間、夫と娘は 砂浜をお散歩してたみたい
そして、そろそろ夕日の時間。
ロビーに降りて行くと
宿泊客の皆さんが集まって、ドリンクサービスを受けながら
夕日観賞
お天気が良かったので、本当に綺麗な夕日でした
日没の瞬間は、どこからともなく 拍手~
翌日 日曜日は、河津桜を見に行きました
ちょうど、日曜日まで 「桜まつり」が開催中だったので、
凄く混んでた
葉桜に変わりつつあったけど、
綺麗だったなぁ
色が濃くて、まさにピンク色のお花
あっと言う間の週末でしたが、
のんびりしつつも、存分に楽しんだ伊豆旅行でした