ゴールデンウィークが終わり早2週間🌀


かなりの時差投稿💦




我が家のGWは人の出入りが激しく、


時々家族以外の人も居て、

息子の友達や未だ友達と言い続けているiちゃん等。


なんだかんだしているうちに


終わってしまいました😅



夫は休み中3回もゴルフ🏌️‍♂️へ。



息子は休み中


サッカー観戦⚽️&プロ野球観戦⚾️三昧!



私は…GW初日


着付け中級クラス(4回目)の修了式があり、


式の後そのまま食事会がありました。


最高気温予想28℃のめちゃくちゃ暑い日で、


普通なら着物はパス🙅‍♀️ですが、


修了式なので


必ず着ていかなければなりません。


前日、箪笥の中から急遽単衣の着物を


引っ張り出して行って来ました👘



着物も帯も祖母の物。

よく見たらシミシミだけど着ちゃえば

分かりません!


祖母も母も、まさかるるが着付けを習う日が


来ようとは…と、


彼方で笑っていそうです😅




翌日からは夫とワンズと伊豆へ🚗💨


一応結婚記念日旅行って事で。


いろいろありつつ26年です。

2ぴきのお陰でなんとかなってる今日この頃w



ぐらんぱる公園、大室山、


城ヶ崎海岸、一碧湖、道の駅伊東を


巡った旅でした。



ぐらんぱる公園

恐竜にビビる心郎に対し無な表情のテオw


大室山リフト

お天気が良ければ🗻見えたのになぁ〜


大室山は娘が小学校の移動教室で

訪れた場所。

リフトを降りる所で笑顔でピース✌️😁

している写真があります。


「風が強くて寒かったけど、

お鉢巡り面白かったよ〜😁」


って、帰宅して楽しそうに

教えてくれたなぁ。。


娘が歩いた場所をワンズと一緒に

歩いて来ました。






城ヶ崎海岸

空と海と俺…なテオ。




一碧湖のほとりのカフェで☕️



道の駅 伊東マリンタウン



後半は夫の実家へ🚗


義母さん、、義父さんが亡くなって2年半が


過ぎましたが、ここへ来てかなり認知症が


進んでいます。



義母さんの気分転換も兼ねて

ドッグラン付きのカフェへ🍰☕️




義父さんのお墓参りもして来ましたょ。




そんなこんなのGWでした☺️

雑過ぎる?笑





おしまい♡