今日はリゾートビューふるさと乗車したよっ

長野駅近くに泊まったのですが
まず朝4時に起きて
宿のレンタサイクルで善光寺の「お朝事」に参加してきました

5:30になると住職が参道を通るのですが、
その時に脇に正座して並ぶと
住職が一人一人の頭を数珠でポンっと撫でてくれる
善光寺の毎朝の行事「お数珠頂戴」に

写真の「↑」が私です。
犬の散歩で来てた方が撮って下さいました

そして、リゾートビューふるさとに乗って

今日もピカピカのお天気

車内で「信玄餅アイス」食べました

アイスも進化したねぇ

姨捨15分停車でウロウロ

穂高駅では30分停車して
巫女さんが駅から穂高神社案内してくれます

巫女姿、、、萌え



そして

大王わさび農園に

ずらーーーーーっとあっちもこっちもわさび栽培

下ろし立てのわさびってツンとせず甘いんですね

緑色のわさびビールが気になりました

一昨日まで北海道いたせいか
長野が暑くて暑くて溶けそうだったので
急遽予定変更して「安曇野の里」行って
本場のお蕎麦食べて

近くの湧水園(子供も水遊びできる場所)へ行って
アルプスの天然水の足湯ならぬ足水

もぉ〜キンキンに水が冷たくて
暑さも吹っ飛びました

そこからあるお店に行ったんですけど
ちょっと面白すぎてぜひ知ってもらいたいので
これは改めてブログ記事書くねっ

久しぶりの木村鉄道昇格試験問題にしちゃいます

★*―――お知らせ―――*★*
明知鉄道まるごと体感講座
8/7
名鉄カルチャースクール1DAY講座、講師させて頂きます。
★*―――お知らせ―――*★*
7月20日 「旅と鉄道 」夏の18きっぷ行路執筆 発売中
8月2日 「鉄学しましょ」東京新聞 掲載予定