乗り鉄再開、今日は中央線
念願の
念願の
念願の
桃狩りきたよ



小野洋蘭果樹園さんは駅送迎あります
低農薬だから、ササッと洗って皮ごと食べれちゃう
去年の夏に、
「今年も行き損なったので、来年の夏前に『桃狩り』って誰か教えて下さいm(_ _)m」
とブログに書いたら
覚えてて教えてくださってありがとうございました
熟しまくって食べ頃の桃が美味しすぎ
桃大好きなので倒れるくらい食べてやろうと朝食も抜いて
結果30分で5個頂きました




ももっ♪もも♪ももっ♪もも♪ひゅ〜♪ ←いろはすのCMのあれ
ごちそうさまでした、夢叶いました
そこから上諏訪駅へ
諏訪湖見てきたよ
今日もスペシャルお天気
諏訪湖を眺めながらの足湯は格別
ちょっと熱めのお湯で、足のだるさがなくなりました
間欠泉センターで吹き上がる温泉を見て
温泉卵も作ったよ
これがとろとろでめちゃくちゃ美味しかった
バッタソフト(イナゴがたくさん刺さってる)は
昆虫類が本気で苦手なので
変なモノ好きな私でもさすがにチャレンジはしなかったけど
気になる方は、ぜひ食べて感想教えてね
そして最後は「タケヤみそ会館」で
「みそ屋が作る豚汁 100円」を食べてきたよっ
ダシを使ってないのにお味噌の配合でこんなに美味しいなんて

いろんなお味噌も試食し放題で
梅みそ なんて面白いのもあったよ
上諏訪駅に戻ってホームの待合室に入り
ふと前を見ると……
わわわわわーーーーーーーーっっ


び、びび、びっくり



ヨッシーがなぜここに
(笑)
ヨッシー「んあ
北海道いたんちゃうん
」
え、、、なんで知ってるの(笑)
ブログ見てくれてるのね、ありがとう

なんと家族旅行で18で大阪に帰るところだったみたいで。
奥さんとお子さんに初めてお会いしました
奥さんは明るくてニコニコしててすごく可愛らしい方で
息子さんはヨッシーをそのまま高校生にした感じ
そっくり〜〜
(笑)
てか、ここから名古屋経由で大阪まで18で帰るそう
付き合ってくれるご家族優しいなぁ、素敵

では、北海道東日本パスで
今日からは東日本を乗り鉄しますっ
★*―――お知らせ―――*★*
明知鉄道まるごと体感講座
8/7
名鉄カルチャースクール1DAY講座、講師させて頂きます。
★*―――お知らせ―――*★*
7月20日 「旅と鉄道 」夏の18きっぷ行路執筆 発売中
8月2日 「鉄学しましょ」東京新聞 掲載予定






