3日前のリベンジで再びのつくば

今度は事前予約をちゃんとして
H-2ロケットはメンテナンス中だったけど
憧れのJAXAを目の前にするとテンション上がるね

科学、宇宙、生物、サイエンス大好き

小学生の頃、宇宙の番組を見て触発され
「宇宙飛行士になりたい

」と学校の先生に言ったら
「無理でしょ」の一言で砕けた私の夢。
今日だけは、ちょっとだけ叶えさせて下さい

左上→身分証明書提示して受付をして
右上→宇宙飛行士育成館見学

最終試験に進んだ受験者は
この丸い擬似宇宙ステーションで一緒に生活して
協調性とか密閉空間での精神状態とかを調べられるのですが、
うん

私は協調性が全くない一匹狼人間なので無理だね

(笑)
小学校の先生、さすが。
私を見抜いてたんだろうね

…と思うことにしました

現在国際宇宙ステーションで活躍する「きぼう」の
運用管理室も入ることが出来るのですが、
ここは、入館時に携帯も預けなきゃいけないほどの
厳戒態勢での撮影禁止

なので、写真OKエリアの展示写真を。
そして一番左の画面には
宇宙リアルタイム生中継での地球の映像が。
真っ暗闇に浮かぶ、青くて丸くて美しすぎる地球

最後に展示館で
説明員さんにトリビア教えてもらいながら
歴代人工衛星の実物大レプリカを見て周り
たこやき、おもち、ケーキなどいっぱい

選んだのは1番人気の「エビグラタン」
ドライフードでそのままバリバリ食べるらしい。
いつ食べようかな

また食べたら感想聞いて下さい

というわけで、
参加時間によってツアー内容が違うので
気になるところに参加してみて下さい

どのツアーも500円です

社員食堂も使えるよ

日本で1番宇宙に近い場所。
なんだか壮大な気持ちになれて、
悩みとかちっぽけに思えます

楽しすぎたっ、また来たいっ、ほんとおすすめ

*★*―――お知らせ―――*★*
【京都鉄道博物館オープン記念!鉄道ソングライブ2016 in KYOCA】
「主催:Megami Office、WMRTプロジェクト」
●日時:2016年4月30日(土) 10:00~
●会場:KYOCAビル 3F レンタルスペースhacoba
京都府京都市下京区朱雀正会町1–1
(京都鉄道博物館すぐ)
http://kyoca.jp/access/
JR・地下鉄・近鉄「京都」駅中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分
JR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約10分
京都市バス 205号系統、208号系統、33号系統、特33号系統「梅小路公園前」バス停留所より徒歩2分
●イベント詳細:鉄道座談会、歌謡ライブショー、ゆるキャラショー、鉄道写真展示、他
●出演者:伊藤敏博、木村裕子、白雪ありあ、龍神旅人、三日月メーカー、他
●入場料:お一人様2000円、小学生以下無料
●タイムテーブル
10:00~ 開場(ゆるキャラショー他)
12:00~12:30 鉄道座談会
12:40~16:30 ミニコンサート
16:30~17:30 物販タイム
*★*―――お知らせ―――*★*
居酒屋7 木村鉄道のゴールデンウィークだよ!
5月1日~5日 各日17:30~22:00
※出勤日・時間は変わる場合があります予めご了承下さい
名古屋大曽根の「居酒屋7」
名古屋市カ北区大曽根 3
丁目-10-16
TEL052-912-3505
アクセス:
JR中央線、名鉄瀬戸線、地下鉄名城線の大曽根駅より徒歩3分
詳細・ご予約は
http://ameblo.jp/yuyu385-1/entry-12148511759.html