先週金曜日、最終新幹線の座席ポケットにiPhone充電コード忘れました
気づいたのが寝る前で
翌日は朝からカルチャースクール講師だし
買いに行く時間もなく
ツイッターにこう書いたら
翌日、1枚目の写真のように
バッテリー充電器の提供者さんがこんなにも
言い出せずに持っていた方もいたそうです。
私は今まで、極力人に頼らず生きてきました。
おそらく、何年も社員をしてくれてる方はわかると思います(笑)
なぜなら、
人に頼ってはいけないと思っていて
人に頼ったら嫌われると思ってて
世の中の人も全員そう思ってると思い込んでいたからです
も~~~私ったらイタイ子うふ
でもどうやらそれは間違っていて
1人でやろうとしていたから
失敗しまくりの、頭打ちまくりの、空回りだったと
最近ようやく気づきました
助けてくれる人なんて誰もいないと思い込んでいたので
「手伝うよ?助けるよ?フォローするよ!?」
という人が周りにたくさんいたのに
私は、鎧を着て両手に日本刀を持ってブンブン振り回してるから
助けたくても助けれないイメージね ←笑
周りの人「もぉ~~~、この子、何がしたいのよ~~」
と思いながらも
ついてきてくれた方が今の社員のみなさんであり、
そのお蔭でひとつずつ鎧を脱ぎ捨て
恐る恐る小出しに頼ってみると
「待ってました」
と言わんばかりに、助けてくれてビックリ。
そして先日の社員旅行の帰りにみんなで飛行機を待っていた時、
「いろいろ悩みがあるんだけど、それってみんなに聞いてもいいの?
ちなみに、内容は○○と、○○と、○○と、○○と・・・・・。」
と、自分の中で解決できず行き詰っていた事を話すと
「へ?そんなこと?その悩み、全部答えられるよ!!」
と、その日へいちく運転体験で20mオーバーランした つよほ○んが言ってくれて
「もっとファンを頼りなよ。今度それを話すイベントやったら?」
と、A○B48ちゃんから出戻ってきてくれた つは○さくんが言ってくれて
「社長の悩みを聞いての会」が開催されました
こんな会、誰も参加してくれないでしょと思ってたら
数時間で定員になってしまい
キャンセル待ちする!という方もいて
あわわわわわわーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして私の長年の悩みは
一瞬で爆破され
私の彼氏(400系)と同じ名前で
10歳も年下のつば○くんに
「もっと早くファンに頼ればよかったって思ってるんでしょ?
あのね、木村さんが悲しいと俺らも悲しいの」
と、見透かされ
ようやく私の中の
「人に頼ったら嫌われる」論が
爆破されました
ちなみに、自分にとことん厳しい人程、
私と同じように「人に頼ってはいけない」と思い込んでいると思いますが、
そう思い込んでしまった原因を作った人の、間違ったルールを、
世間のルールに戻すと、生きるのがとてもラクになるよっっ
それで悩んでいるならね
