名鉄カルチャースクール「面白鉄道たびプランニング講座」
3回目の今日は実践編
ということで
リニモ貸切&リニモ車庫潜入&
尾張旭駅の駅長さんによる名鉄瀬戸線車庫解説&スカイワードあさひへ![]()
自分で行路作成しておいてなんですが・・・・。
なにこの贅沢すぎるコースっっ
(笑)
朝、藤が丘で集合しまして
日本でここだけ!浮いて走るリニアモーター貸切&解説へ![]()
ちなみに、どなたでも団体貸切は可能です![]()
乗務員さんがリニモについて詳しく説明してくれて
急加速&爆走フルノッチ&浮いて着地する体感x4回![]()
めちゃくちゃ面白かったです。
遠い未来のようなイメージの「リニア」が、手が届く現在から学べます![]()
リニモは3両編成で35人乗車だから
たっぷり余裕があるのに
みんな先頭車に集まるという鉄の習性![]()
あっという間に陶磁資料館南駅に到着して
たまたま今日、リニモ車庫開放春のお祭りだったため
1年に数回しか入れない車庫へ潜入~~~~![]()
もうね、普段整備している方の解説がほんとすごかった![]()
リニモ楽しすぎる![]()
そしてめちゃくちゃ学べるし、タメになるし、へぇ~の連続です![]()
しかも床下真横から、浮上&着地のデモンストレーションまで![]()
お昼ご飯は車両基地内の出店で食べて、
お祭りゲストの
介助犬 兼 リニモ駅長のオーシャンくんと
(↑おとなしくってめちゃくちゃ可愛かった
ゴールデンだいすき)
リニモ公式萌えキャラクターの「リニモたん」![]()
1年中衣装はノースリーブだそうです![]()
制服を作ったばかりの頃の私みたい・・・・
(笑)
リニモたん、キラキラしてて可愛かった![]()
最後は、今回たくさんお世話になったリニモのみなさん![]()
驚きと感動となるほど
を
いーーっぱい、ありがとうございました![]()
しかも超超超超超超超超特別に
リニモグッズを全員にプレゼントしてくださいました![]()
↑ストラップはICカード抽選で当たっちゃった
名古屋でお手軽に行けて楽しめる場所、でいろいろ悩んだのですが
リニモを選ばせていただいてよかったです![]()
本当にありがとうございました![]()
今回の模様はタックイン三根さんのラジオ番組
「ラジオサンキューイブニング タックイン三根のノリノリ!」
が、取材に来てくださいました![]()
三根さん、めっちゃ目が輝いてルンルンしてた(笑)
来週か、再来週あたり分で放送されますので
ぜひぜひチェックしてくださいね![]()
というわけで、内容盛りだくさんのため
後編は分けて報告します![]()
それでは、明日ホワイトレインイベントご乗車の方
よろしくね~~~![]()
(定員の為、当日参加不可ですm(。。)m
)








