{47F9A25A-CA49-4552-9109-D05D5B4B2F60:01}

ピッコロちゃん音符ピッコロちゃん音符どーしてそんなに可愛いの~音符


↑の歌を知ってる人はアラサー以上確定ラブ

広島市電ピッコロではなく、

にこにこぷんのピッコロの歌ですてへぺろ



おととい、多度津から在来でのんびり広島へやってきましたー流れ星

ちょこちょこ乗ってはいたけど、、の、広島市電へ!


朝早く原爆ドームのすぐ隣で資料を見ていたら

おじいちゃんが「時間あるなら街中案内しようか?」と

広島のあっちこっちをたーーーっくさんガイドしながら連れてってくれましたラブ


正体はボランティアガイドだった北倉さん。

ワンツーマンだよ、なんというラッキーラブラブ

{A9C05003-ACC1-4490-80D6-5ABD72EA7E26:01}

原爆ドームはここから撮ると綺麗に撮れるよ、とか

記念館や公園や旧広島銀行や白紙神社、

さらに素通りしてしまうような石造までもハッ


ガイドブックにも載っていないようなお話盛りだくさんの後、

「お好み焼きでも食べに行く~?ウインク」と

北倉さん1推しの店「お好み村 文ちゃん」へラブラブ

{E6F9E64A-F09B-4D92-83A6-79704DACDB13:01}

しかもご馳走して頂いちゃいましたっっびっくり

ガイドの上にお好み焼きまでルンルン


「いつも女の子ガイドしてここ連れてきてあげるんですか?(笑)」って聞いたら

「お昼まで一緒に食べたのは初めてだよチュー」と

北倉さんの「初めて」を頂きましたラブラブわーいラブラブ



4時間くらい案内して頂き、その後は市電乗り鉄キラキラ

宮島まではもう乗ってるので以下で完乗!!

{19AF3F37-7D3D-4EF8-A545-F9ECFABC15B9:01}

佐伯区役所通駅にある「コイン通り」に行ってきました。

ここは造幣局が近くにあるので、

通りがお金のキラキラになっています流れ星

{0ACFAC8A-1862-4773-BBBF-0D39C7B5E98F:01}

ポストは50円の柄の菊。

ポストは100円の柄の桜。

金持神社の鳥居の隣には1円玉の柄の若木。


ちなみにこの金持神社はほんとに当たるらしく

「月収100万になりました!」とか「宝くじ当たりました!」のお手紙がびっしり!

1階の酒屋さんも面白グッズいっぱいありますくるくる



夜はかき小屋食べ放題に行きたかったのですが、

今年は10月30日~という惜しい日程アセアセ


なので、夜もお好み焼き行ってきました生ビール

2軒目は胡町駅「ふみちゃん」チョイス星

{F8C38AD0-B1B0-48B2-963A-39ED91450C1E:01}

イケメン店員さんが

バンド演奏みたいに鳴らす鉄板とヘラ使いは

もう、ほんと、見入っちゃうね~ラブ


今回初めて知ったのですが、

広島お好み焼き イコール ソバとキャベツと思い込んでたら

うどんとキャベツもあったのね!!衝撃!!

どっちも美味しかったよ花火


てことで、広島1日目ノリホでしたくるくる