今回の乗り鉄の最大目標である
龍飛記念館のケーブルカー制覇してきましたー



他のケーブルとは雰囲気が全然違うこのレア感

竜飛岬も歩いて行って階段国道も制覇したよ

ツイッターで事前にみなさんが色々教えてくれたから助かりました

蟹田駅では色んなことがありました。
まず、タクシーのおじちゃんがヤクルトご馳走してくれて(上の写真)
タクシーのおじちゃんがお家に招待してくれてコーヒーご馳走になり(左下写真)
海岸線で突然わんちゃんの見張りを頼まれる(右下写真)
もうね、ごめん、説明するととんでもなく長話になるから
またどっかのイベントでお話します

【右下】
竜飛岬のお店に海鮮丼食べに行ったら
「あらー!ごめんね、今から用事があって今日は早く閉めちゃうの。。
お腹空いてるよねぇ?このリンゴあげるから、これでお腹満たしなさい
また来てね~」

と、リンゴとポテチを頂いたので
津軽海峡を見ながら青森のリンゴ丸かじり。
【左下】
浮いたお昼代で夜は豪華にウニイクラ中トロ丼



【上】
念願の急行はまなす



半月かけて
2号車レディースシート→4号車カーペット一般エリアの上段→4号車端のレディースシート

と、チケットがグレードアップしました(笑)
JTB有楽町支店小川さん、
めんどくさいチケットなのに嫌な顔全くせず対応して下さって
本当に本当にありがとうございました

みどりの窓口で取れない時は
JTBのお店がおすすめです



今日も絶好調に快晴でした
