嵯峨野イベント後は和歌山に変わった乗り鉄へ∩(´∀`)∩
湯の口温泉にやってきましたー☆
ここは鉱山跡をトロッコに乗って温泉に行く「乗り鉄温泉」(・∀・)
そして鉱山資料館にも!
ここが、ものすごく楽しい資料館でビックリ\(゜□゜)/
もしこれから行く方は
時間をたっぷり取って行って下さいね♪
案内してくれる方が、最高に面白いんですっっ(σ・∀・)σ
そして、免許取得後初めて車を運転して
丸山千枚田へ行きました♪
いろんな緑があってキレイ!絶景!日本!!( ̄▽+ ̄*)
久しぶりでドキドキだったけど、運転できるもんだね(≧▽≦)
そして熊野大社本宮の日本最大鳥居へ!
おっきーーーい!!!о(ж>▽<)y ☆
↑ヨッシー用意の袴を着て
河原で汗だくグッズ撮影してました(´・ω・`)笑
暑くてドロドロになったので
川湯温泉の掘ったら温泉出てくる川岸のセルフ温泉に!
交代でスコップで労働作業をして
腰まで浸かれる「木村温泉(別館 半身浴)」が完成☆(・∀・)
水着に着替えて冷たい川で泳いで
熱めの温泉であったまって、、と交互に入って
夏っぽいことしてきました((*´∀`*))
ねぇねぇ!!!いいこと思いついたっっ!!
木村鉄道リゾート事業拡大の為、
みんなでリゾート開発「木村温泉」作りツアーやりたいっっ((*´∀`*))
給料は社長と混浴!ダメ??(笑)
夜ご飯はヨッシーといつも行く
通天閣の串カツへ(σ・∀・)σ